さきほど、


息子が、自転車で


出掛けました。







「暇だから


最後の夏休みだから


ウダウダしてないで


出掛けてくる」






私にとって


物凄く嬉しく感じました。





私は、


夏休み、子供は、友達と遊ぶものだと


思ってました。




でも、娘も、息子も


どーっぷり家



おかげで、今年の夏は


三人で好きなところに



出掛けたり、


暇を持て余しながら



ギャグで大笑いしたり


そんな時間も持てました。



去年までは


体の痛みもあったし



見えないものへの


未来への不安感は



大きかったし



笑っているようで



心から笑えなかったけど




今年は、


挑戦したり


手放したり


いろんな出来事を


経験して


成長した




息子が、何気なく



「出掛けてくる」と



外出できるようになったのも



少し成長したんだなぁと思います



こんな出来事から



「何もなくても」


大丈夫




「何もなくても」


ま、いーか




「何もなくても」


もしかしたら、あるかもしれない







こんな言葉が浮かんできて


発見があるんです。



明日から新学期


宿題は出来てません





これも、やらないという



選択を、したなぁと



褒めてやりたいです。