昨晩、


久しぶりに



息子が、痛みを訴えました



「身体が、痛い、、、」



いつもの、



肩、股関節



息子は



ストレスが溜まると



関節に、痛みが出ます



息子のお友達は



頭痛と腹痛だそうです



いつも、薬を持っていて



痛み出すと服用されてます



でも、息子は、



ストレスからくる痛みは



薬では



解消されない



誤魔化してるだけだと



飲みません



ただ、ただ、



耐えるのみ



とにかく



マッサージをしました



そして、



心は何を訴えてるんだろう



五感を使って



感じ取る




「怖い」



「嫌だ」



「助けて」



「1人(孤独)」





そんな声が



聴こえてきた



学校へ行くと



野球のチームメイトは



たくさんいます



それでも、学校に恐怖心を



抱いてるのは



学校に行くと



チームメイトが



チームメイトじゃなくなるから



なんだと思います



先生という



子供から見た権力者に



従わざるをえない



自分達を表現できない



正解という基準でしか



判断されず



そこに、本当の意味での



子供達の喜びは



見出だせないんですよね



学校、成績、先生の



基準だから






息子は、



そんな世界は、おかしい



そんな世界は間違ってる



という感覚を持ち



訴えたいけど



そんな同志達



そんな有志達は



まだまだ、小学生レベルでは



集まらないんですよね



だから



「1人(孤独)」の声が



聞こえてきたのかもしれない



朝起きたら



少しマシには、



なっていました



息子だけじゃなく



きっと、他にも



沢山の子が



だんだんと



気持ちが辛くなってきてる



かなぁと思います




避けられないよね



辛いね