西郷隆盛が憤慨する私学校生徒に祭り上げられて

旗頭となり明治政府に起こした武士による国内最後の内乱です。


西南戦争の激戦は

熊本城の戦い

田原坂の戦い

の2つです。


熊本城は加藤清正公が作った城で

当時戊辰戦争で宇都宮城や会津若松城が

新政府軍の火力によって簡単に落城して

もはやお城は過去の遺物という認識です。


熊本城の戦いでは

谷干城(たてき)が熊本鎮台の司令官として

防衛してました。

お城は改修されず建築時のまま


政府軍3500人に対して私学生13000人

だいたい攻城戦は3倍の兵力があれば戦えるのですが

武者返しに阻まれて城内にすら入れません。

兵糧攻めに切り替えたけど、新政府は援軍を次々と送り

ます。




田原坂の戦い

熊本城攻囲中新政府軍の援軍を阻止しようと

田原坂で激突。


新政府軍といえば農民徴兵軍と思われそうですけど

武士と農民では気合が違いますよね。

農民徴兵軍では武士には勝てないので

政府軍は警視庁抜刀隊を投入します。

これで武士対武士となります。


田原坂での戦いに負けたので

反乱軍は戦線維持が出来ず

これは持たないと鹿児島へ撤退

城山の戦いでの最後に繋がります。



さて西郷隆盛

銅像が建てられたり

逆賊にしてはありえない待遇ですよね。


大日本帝国憲法が発布された日に恩赦されてます。

正三位の位も追贈されてます。

これで銅像が建てれるようになったわけですね。

賊軍ではありませんから。


西郷隆盛の人柄良かったのでしょうね。


そして熊本城

築城後300年ほどたっても防衛できるお城は凄いですね。


実戦にて最強の防御力を示したお城は

大阪城と熊本城

落城していない点を考慮すると

日本最強のお城でしょう。


地方のお城と侮るなかれ

私はテレビやネットでの解説でしか熊本城を見ていませんけど死ぬまでに熊本城は見に行く予定です。


あ、全く関係ないですけど

幕末の五稜郭が土塁で石垣がないのなぜか?

答えは砲撃で石垣か吹き飛んで守備兵が負傷しないためです。