ブログを御覧いただきありがとうございます。津軽三味線奏者の佐藤壽治です。
現在、津軽三味線コンサート企画のチラシを作ってます。
きっかけとなったのは横浜にぎわい座で毎年春に開催している「民謡どうでしょう?」の打ち上げです。
『正調津軽三味線』のお二人に全国ツアーをしようと動いてます、との話を受けて福井県での演奏は出来ないかと。
はい。営業をかけられました🤣
と、冗談はさておき。
若手が活発に活動しているのに刺激を受けないなんてありえません。
福井県は過去まで関東からは遠い地域でした。
認知度が低いランキングにも上位にあったのはそのせいもあると思います。
北陸新幹線がつながった影響なのか、2024年は少し認知度が上がったようです。
これからさらに認知度をあげるためにはどうしたらよいか…
永平寺・東尋坊・越前ガニを知っている人がいたら珍しい存在だった福井県を全国に知ってもらうには、福井県を知って帰ってもらうための人材が必要だと思います。
出来れば発信力のある人に福井県を楽しんでもらって、遊んでもらって、もどった先で情報を発信してもらう。
しかも、芸能人だけに頼るのではなくあらゆるジャンルの人に発信してもらう。
民謡界が出来る事としたらコンサート企画にそういう人を呼んで話をしたらよいのではないでしょうか。
と、いう事でちょうどよい人が『正調津軽三味線』のお二人。
若手とはいえ、経歴や芸歴は中堅の域に入りつつあり、また後輩からも信頼が厚いお二人。
上手い具合に引き合わせてくれたんだと思います。
まだ完全に仕上がっているわけではありませんが、福井側も出演者を揃えていこうと考えています。
情報公開は決まり次第、徐々にしていこうと思います。
お楽しみに。
ではまた。