息子たち部屋は京間和室6帖をパーソナルスペース作ってます

引っ越し時点で小5、中2。前約2年住んだ家で姉リィも含めやっと1人1部屋になってたから最初はイライラしてました。


もう小学生同士でもないですし、1人でゆっくりしたい時だってあるからとパーソナルスペースを作りました。


仲良く遊びたい時は遊び、勉強したい時はする、1人でいたい時は各々のスペースに行く。


小さい頃は2段ベッド生活もしてデメリットも感じてたから2段ベッドは拒否!


それぞれ寝る場所があり、机、イスがあります。


ジュンが顕著に変わったのは部屋が4.5帖から3帖しか使えないからゴミ部屋じゃなくなった!


息子たちは別居して1人部屋にした時、ゴミ箱を買ったが、ゴミ出さない問題があった!


コゥはゴミ袋もらうシステムに変えていったが忘れる頃に一気に出していた。


引っ越してから息子たちにゴミ袋を与えたら自分から出せるように!


新しいゴミ袋取りに来る時に溜まったものを出すことをルールにしました。


これは単純にゴミ出さなきゃ狭くなるからなんだろうけど、結局今の息子たちにはキレイを保てるちょうどいいスペースなんだと思う。


コゥはちゃんとゴミ回収日前日、家の前にカラス避けの網をかけるまでに成長。ジュンは出したいタイミングで玄関まで出すように。


コゥは適度に掃除機や片付けをしています。


ジュンはぐちゃぐちゃです。だけど、食べかすなどやいらなくなったものも自ら捨てられるようになりました。


普通ならお母さんが子ども部屋にゴミ回収に来るんでしょうね。


うち自身子どもの頃部屋なかったんで経験ないんですが、まぁやってらんねーす!


だって学校行かないから常に部屋にいるんだよ?


うざがられたり、昼夜逆転したりしてるし。


リィさんは前の家で離れの部屋にいたから、それなりに自立できてます。ゴミは小分けに分けて都度捨てに来ます。


我が家は特殊なパターンですが、いつになったらゴミ出しできるねん!って思春期の発達障害の子の役に立てれば。


うち自身、22に1人暮らし始めた時に母に何もかも過保護にやってもらってていろいろ困った経緯があり、何もかも先回りして手を出し過ぎないっていう方針で育ててます。