前回はこちら

昨日はケースワーカーの家庭訪問がありました。


福祉事務所に来所した時に元旦那の解決金の使い道を領収書や明細書を出して説明したにも関わらずまた聞いて来られました。


このケースワーカー今年度から担当なのだが、モヤることが多くて。


来所した時に納得したような素振りだったのに!あの時も計算してたじゃない!なのに計算が合わないだの言われ、もう一度一から説明。


そして!7月の家賃を先月末に払ったから家賃扶助は出ない。だから審査で生活保護が通っても僅かしかもらえないか、全くもらえないかのどちらかだと言われた。


通帳の記帳も来所した時に見せたよね?その時に言ってくれれば良くない?


そんな全くもらえないとか重要な話し急にされても!


しかも現金も僅か。通帳残高もほとんどない状態で7月いっぱいまで過ごせと?


すごくイライラしました!


そして、子どもたちの保険が元旦那の扶養に入っていたが、離婚で資格を喪失したから保険証を返していて無保険なので、国民健康保険に入るように。


母子家庭になったからひとり親医療の申請もするように言われました。


なので急遽区役所に行って手続きしてきました。


子どもたちの国民健康保険はすぐに加入できましたが、母子医療の申請は住民票が変わっていないことや印鑑がまだなので銀行の氏名変更や改印ができないことでまだ手続きはできなかったが、申し込みはしてきました。


そしたら児童手当も手続きしましょうと言われたが、元旦那の受給資格喪失の書類がいるらしいがないので、代わりの書類を書きました。住民票が変えられないという書類を書いたら民生委員の署名をもらうこと。DVの証明と住民票の世帯分離をすることを言われました。


暑かったのもあり、ぐったり疲れました。


夕方から息子たちの懇談会でした。


まず小学校に行き、ジュンの担任と話しました。


最近の様子と夏休みの宿題のことを相談。


放課後学習しているが、時間が短いので育成学級とはいえ、同じ5年生より学習が遅れている。


だから夏休みに同じ問題を出すか今のジュンが習っているところまで出すか。


うちはジュンは解き方のコツさえ教えればわりと理解が早いので、追いつくためにもみんなと同じでお願いしました。


それから来週は夏休み最後のプール学習やシャボン玉で遊んだり、お楽しみ会もあるのでどこかは参加して欲しいと言われた。


またジュンと相談します。


9月は5年生は野外宿泊施設に2泊3日で行きます。ジュンは食事係を希望。育成学級の5年生は男子4人だが、この4人で寝泊まりできるらしい!しかし活動の班は普通学級の子と。育成学級2人ずつに分かれて交流するらしい。


具体的な話しは夏休み後からだが、楽しんで来て欲しい!


この野外宿泊施設はリィは不登校で行けず、コゥはコロナ感染した児童がいて中止になったので我が子はジュンが初めてなんです!


リュックはコゥの時買ったもので行く予定です。


次に道徳の時間に親からタブレットで動画を撮ったメッセージを伝えるという授業がありまして。


ジュンは不登校ですが、次登校した時に見せたいとのことで動画を撮りました。


「自分のよさがわかる、自分に自信が持てる道徳」がテーマです。


親はあらかじめ子どもに伝えるメッセージの下書きを書いて来ています。


お子さんのよいところ


決められた目標についてきっちりしっかりこなそうとするところ。


いろいろな経験を積む度に吸収する力がある。


好きなものにたいしてすごい集中力を発揮する。


友達に対して優しい気持ちで接することができる。



生まれてきた時、幼い時などの頃の気持ち


7人家族になるということでにぎやかになるなと思っていた。家族みんなで大事に育てていこうと思っていた。生まれてきた時、退院した時は家族みんな喜んでいた。


3人姉弟になってお姉ちゃんもお兄ちゃんもかわいがっていた。ママは3人育てるのは大変だったけど楽しかった。



お子さんへのエール


今はあまり学校へ行きにくい時期だと思うけど、放課後やちょっと出られそうな行事とかは家でできない経験だから参加して欲しいなと思います。9月の野外宿泊施設は楽しんで来てね!



うちは動画を撮るのは何回か経験がありますが、今回はカメラを見てメモを見ながらジュンが目の前にいると思い、話しかけるように伝えることができました。動画見てジュンにうちの想いが伝わればいいな!


最後に校長先生が面談をしたがっているらしい。ジュンの中学の進路のことで話したいらしい。


ジュンは2年生まで普通学級にいました。普通学級ではしんどいが育成学級では誰よりも優秀なので、中学入学前に発達検査をして、普通学級に行けそうなら行ってはどうか。不登校が続くなら不登校の学校もあるから考えてみてはということらしい。


2年生の冬から不登校で、3年生から育成学級に入級したが1年間で学習が追いついた。もう普通学級に戻っても大丈夫と3年生の時の担任にも言われた。


しかし、本人の希望で育成学級にいる。ジュンは発達検査したらワーキングメモリーだけ障害レベルだが、全体の平均値は平均下です。


中学は高校受験も関わるので、発達検査を受けてジュンの希望も聞いて決めたいと思います。



次に家に戻り、今度はコゥの3者懇談会があるので中学校へ。


定期テストの結果と1学期の成績。


だいたい音楽以外は60点〜70点台あたりで、出席日数が少なかったり、授業に参加できていないので2が並んでいました。


保健体育は授業に出ていないので1でした。


A〜Cの評価はC。


提出物も出せていないので仕方ないですね。


技術家庭科が2学期からは調理実習や物作りをするから、頑張って調理実習だけ参加したり、不登校の子の別室で学ぶ教室が6月からできたからそこに行き、物作りしたりしたら技術の成績上がるよと言ってくださいました。


まだ2年生の1学期なので進路の話しはありませんでした。


夏休み学習会は来ることを勧められた。


コゥは書字障害ですが、国語の理解力はあるみたいで、数学、理科、社会、英語の授業は来た方がいいと言われた。


そして、発達障害児なので個別指導計画があるが良いところとして、話しをしっかり聞き理解する力がある。わからないことは放っておかず、尋ねることができる。提出物が遅れそうな時もいつまでに出すか見通しを立てて伝えることができる。先生が伝言したことはメモをして忘れない努力ができている。


目標として担任は「本来は楽しいことが大好きでユニークな性格。少しでも教室に行く時間が増えてみんなと楽しく笑って欲しい。」とおっしゃっていて、うちはこの先生は本当にコゥの心を大切に接してくださってきたんだなと感動しました!


昨年度の担任もいい先生でしたが、学校に来る頻度だけしか目標にされていませんでした。


今の担任は学年主任も兼任されていて入学からコゥのことを知ってくださっています。


コゥも信頼していて放課後担任に雑談して笑ったりしているらしい!


コゥの目標は「1時間でも多く教室に入り、みんなと一緒に勉強したい」でした。


コゥは教室は別に緊張はしていないが、ADHDの特性でなかなか効率良く日々過ごせない。今目指す高校も決めていないので、自分の行けるペースでしか学校に行けない。


うちの目標は「生活リズムを整えて、みんなと勉強する時間を増やして欲しい」


3人とも教室でみんなと過ごすが一致したことを確認して、担任もうちも応援するから、コゥは2学期新たな気持ちで頑張ってもらいたい!


次に通級の先生と懇談をしました。


コゥは2年生になってから一度も通級に行けてません。時間も1年生から変わっていたが、本人は忘れていました。


先生はコゥが定期テストで別室で受けた時に見に来られたり、廊下や職員室で会ったら話したりしていたらしい。


本当にテスト頑張ってるし、自分のペースで学校行けて偉いと褒めてくださいました。


通級も枠を開けておくから来れる時においでと言ってくださいました。


進路をまだ決めてないこと、最近テスト勉強を自力ですることに限界を感じて誰かに教えて欲しいと言ってきたことを相談しました。


進路は3年生の春からでも大丈夫。勉強は誰かに教えて欲しいと思う気持ちは大事。学校はただで教えてくれるから不登校の子の別室や通級を活用したり、大学生のボランティアに教えてもらえるところに行ったりしたらいいと思う。


お姉ちゃんが通信制高校に行ってるから通信制に行きたかったらお姉ちゃんに意見を聞いてもいいかもと言ってくださいました。


夏休みは学校の学習会や大学生のボランティアが教えてくれる場所でも学習会があるから参加してもいいかもしれません。


2学期もコゥのペースで学校に行って欲しいです。


話しは変わります。


リィは昨日が前期のレポートの締め切りでした。


そして、3年生はこれから進路の指導が入る時期。昨日の3年生のロングホームルームには参加するように言われていましたが、行けず。


レポートの締め切りに間に合わなかったから、今年度は卒業がかかっているから、いつまでに提出するか誓約書を書かないといけないらしい!


なかなか学校に向きづらいリィ。明後日は学校に就学給付金のことで在学証明の手続きをしたり、スクーリングの申し込み書を提出しないといけませんので、うちが代わりにしてきます。


来週末リィが行きたい製菓専門学校のAO入試がありますが、その前に面接の練習をしていただきたいのでお願いしてきます。


昨日は役所手続きと子どもたちのことでとても疲れた1日でした。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村">子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村">発達障がい児育児

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村">成人発達障害

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村">シングルマザー育児


PVアクセスランキング にほんブログ村 発達障害の母「じゅりこ」が発達障害児を育ててます! - にほんブログ村