昨日3年近く使ってた携帯チャンとついにお別れの時が。何と充電してて終わったと思って抜こうと思ったら抜けないショック!これはそろ②替える時が来たようだあせる

たま②給料日で良かったニコニコ

その日の朝からインフルエンザの影響でチビの幼稚園は休園。

チビは嫌がってたからマスクしな出られへんで~って言ったらする~ってさあせる

させたら嫌がるかと思いきや平気な様子。

実はこの日幼稚園でクッキング保育が行われる予定やったから、幼稚園のカバンに入れていたのです。

子連れではショップが遠いので、auの携帯売ってる店に行った。そこは車屋サンみたいやけどなぜか携帯売ってる。不景気やからかな。

店に入ったらお姉さんに「ご用件は?」と聞かれた

そりゃあ親子が来たら聞くわな

携帯替えたいと思ってるんですけど」って言ったら携帯のコーナーで話しをすることに。音楽が聴けるやつがいいって言ったら今はどれもLISMOがついてるらしいあせる

最新機種のウォークマン携帯が良さげやけど、めちゃ高い!

カタログに載ってない一昔前の今使ってる機種と同じメーカーのにした

でもショップじゃないから充電器つけたままのデータの移し替えができない。またショップでやってもらわなあかんらしい。

充電器はどれでもいけるタイプのを買ってたけど、下手に抜いたら壊れる可能性がある。だから充電器も買い直さないといけないけど、店側がサービスしてくれたチョキ

それから書類書くことに。何とドリンクサービスあり

うちが店のおじさんと話してるうちにチビが全部飲んじゃったけど。

3年も経つと基本料や保証のサービスが充実してた今までのは何だったのかしら?一介の主婦やから毎月安くあげたいしねニコニコ

それから手続きに時間がかかるので、チビを遊ばせるスペースで思い切り遊ばせた音符

店は暇そうなので貸し切り状態。この店は最寄り駅からの通り道なのではチビは日頃から気になってたから嬉しそう。次々にいろんなおもちゃを出していた。結局ままごと遊びに落ち着いた。

幼稚園行ってる間にちゃんとそれらしく遊ぶようになっていたニコニコ

それからお絵描きコーナーでらくがき帳に色鉛筆でかき②。何がかきたいってわけじゃなく、いろんな色で描けるのが楽しいみたい音符

そうこうしているうちに携帯の手続きが終わった。雨降ってたからショップには行かず家に帰った。データの移し替えは面倒やけど、チビは楽しかったみたいで良かったニコニコ


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村">子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村">発達障がい児育児

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村">成人発達障害


PVアクセスランキング にほんブログ村 発達障害の母「じゅりこ」が発達障害児を育ててます! - にほんブログ村