おとつい、チビの年中になって初めての参観日やった。

年中の担任の先生は年少の時と同じ先生に当たったのでよく知ってる。クラスも2クラスなので半分の子どもとお母さんは顔見知りだ。

新しいクラスになって先生・子ども・お母さんが仲良くなれるようにフルーツバスケットのお魚バージョンをした。

まず紙に好きなお魚の絵を描く。この紙は参観日の名札にするらしく、お母さんと子どもの名前を記入する。これを親子で作る。マーカーでお魚を描き親子の名前を書く。

魚をみんなそれぞれ決めてからそれに合った色を使ってるのに、チビはどうしてもピンクで描きたいとこだわり魚を決めないあせる

しょうがないから鯛を描くことにした。チビは物を見立てて描くことに慣れてなくて魚をイメージ通り描けない。

周りのお母さん達がしてるみたいに新聞紙に見本の絵を描いてあげたがしっぽがうまく描けないので描いてあげた。

そして名前を書く。ひらがなにとても興味あるがイメージ通りに書けないから代わりに書いてあげた。字はエンピツらんどで教わるとして絵は小さい頃からの経験かなと美術2のうちが思ってみるあせる

名札にテープを貼り、お母さん達の服につける。まずはお母さん達だけでお魚バスケット魚座先生が鬼でまず最初は「たい」 

えっ!?うちやん。あっ座れなかったショック!

鬼になった人は先生からのインタビュー。自分と子どもの名前。そして子どものいいところ。「とても素直なところ」と答えました。

そしたら自分の話しをされてるとチビ登場。

ちょっと緊張したけど、一番最初やったしみんなに顔と名前覚えてもらえたかなニコニコ

それからは子どもを膝に抱えてのお魚バスケット。インタビューも鬼を何回も当たると先生のきわどい質問があるからみんなわりと真剣勝負してたにひひ

何回も当たってるお母さんはきわどい質問に困り顔。何回も出てくる子どもサンはばっちりみんなに顔覚えてもらえてある意味おいしいかもにひひ

みんな楽しんでましたニコニコ

保育の様子を保護者がひたすら映画撮る参観日のもいいけど親子参加型も楽しいかも

幼稚園は毎月参観日がある。

幼稚園での成長もわかるし、年中の参観日も楽しみだアップ


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村">子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村">発達障がい児育児

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村">成人発達障害


PVアクセスランキング にほんブログ村 発達障害の母「じゅりこ」が発達障害児を育ててます! - にほんブログ村