今後のリハビリ | 自閉症たぃちゃんmamaのブログ

自閉症たぃちゃんmamaのブログ

喋れないたぃちゃんは、自閉症スペクトラムでした!

たぃちゃんメインに5人の子どもたちの日常を投稿させていただきます♡


    

たぃちゃんは自閉症スペクトラムです。


主に言語の発達に遅れがあり


まだ、mamaも言えません🤐


小学一年生です♡♡



今日はたぃちゃんのリハビリと発達検査に行ってきました🌻




リハビリの最後にリハの先生から言われた事。




たぃちゃん、学校と放デイで楽しく過ごせていて、生活の中での成長の伸びが良いので、学校を休んでリハに来るより、学校での生活を優先させた方が良いのでは!?


ここでリハを終了か、長期休みだけの利用とかも出来ますがどうですか?




と。



実際、リハビリに行っていてもなかなか課題に入れず、ほぼ好きな遊びをやる2時間になっていて💦

(まぁ1年コロナで休んでたし.......💦)



リハビリの効果!?成果!?と言われるとニヤニヤニヤニヤニヤニヤ??って感じなのは確かなんですがショボーンアセアセ





無くしてしまう事への抵抗、不安もあったり。


学校を休ませる事への抵抗、不安もあったり。




STは特にノールック👀問題もあり、絵カードとかも難しい現状でして.......ショボーンショボーン

(簡単に言えばやれる事が無いからって事なんだと思う😢)




ドウシタライインダロウ。



ママが出た今、今後に言葉が増えて、リハビリできるようになることを期待したらダメなんだろうか。





どうしようね。たぃちゃんショボーン