2021年の終わりに思う事… | Smiles for all ☆ All for smile

Smiles for all ☆ All for smile

つれづれなるままに…
2022.12~ わんこ(タイニープードル)と一緒に
笑顔あふれる日々を重ねていきたい

 

今年も終わりを告げようとしています…牛

 

2020から2021の年越しは

すごく²久しぶりに

職場で迎えることになりますトラ

 

 

改めて

毎年この日にこの時に

仕事に従事されている方がいることに

感謝したいイエローハート…と思います

↑自分にじゃないですよーおいで

 

 

終わって欲しいと願っていたコロナ禍

2020年も

コロナに振り回され続けましたが

人間 ある意味強いな~と思うのは

 

私的には

昨年の方がきつかった…無気力

 

この環境・ストレスに

ある程度 慣れ順応できた1年でした

 

 

副作用辛かったけれど

ワクチン接種を受けたことで

少し気持ちにゆとりを持て

感染者数も落ち着いたこともあって

 

母や友人に会う時間が増え

一定の規制を持ちながらも

私を癒してくれる人と

関わる時間を作れるようになった事が大きかった

 

 

賛否両論あるワクチン接種ですが

ワクチン接種を自分軸だけで考えず

人に感染させる事

その人が自分の感染によって

亡くなったり

大きな後遺症を残す可能性がある事…を考えると

どうなんでしょうか?

 

 

すぐにオペが必要な心疾患を持って産まれたベビーを目の前にして…

コロナに罹ってもいいなんて言える??

 

 

ここまで来ると

きっと2021年もコロナ禍だろうな…と

諦めていますが

もう少しこの状況に見通しがつき

規制の中にも

自由やゆとり 

楽しみや彩を作り出せるように

努力できる自分でありたいし

人はそうできるんだって信じていたいにっこり

 

 

 

2021年

私のブログにお越しいただいた方々に

心より感謝を申し上げます<m(__)m>

 

 

皆様にとって

穏やかな年越しでありますことを祈って…イエローハート

 

 

1日に仕事帰りに実家へ帰ります

日常のうちの大晦日31日だけれど…

ひとりで年越しを迎える母に対して

こんな時 

嫁に行かなかったことを申し訳なく思いますね

私が家族を作っていたら

この環境も変わっていたなー…とか

 

やっぱり犬🐩が必要ニコニコ笑笑

 

 

急に12月に入り

愛車に不具合が出るようになって真顔

やっぱり45000㌔とは言え

10年の歳月

私も愛車も年を取りガタが来るのだと痛感驚き

 

重い腰を上げて

やっとこさ車を購入しましたが

世界的な半導体不足で

納車は7~8か月先になるそうで…ネガティブ

 

 

それまで愛車を無事乗り続ける事と

新車が届く来夏には

ドライブできるようなご時世になっているといいなー無気力

 

 

フォローしてね…フォローしてね…