おうちごはん☆ピーマン&パプリカとえのきのカレー炒め | Smiles for all ☆ All for smile

Smiles for all ☆ All for smile

つれづれなるままに…
2022.12~ わんこ(タイニープードル)と一緒に
笑顔あふれる日々を重ねていきたい

 

    

つい

買い置きするものとか

いつも冷蔵庫に常備するものって決まってきませんか?

 

 

好きだったり

使いやすかったり

 

 

私は

きのこ類(えりんぎ・しめじ・えのきが多い)ときのこ

パプリカ・人参・お豆腐(小さいサイズ連のもの)は常備ですにんじん

 

 

子供のころのピーマンが苦くて いわゆる嫌いだったのですが

今のピーマンって全然 苦くなくなって←思いません?

食べられるようになったのですが。。。

何となく自分では買わなくてアセアセ

その代わり 必ず彩り用のパプリカを常備

赤黄色オレンジで便利~音符

 

 

反対に

なかなか使わないものが

カレー粉(固形の)カレー

 

 

子供のころからあまり好きじゃなくて

でも時々食べるし

本格的には作らない代わりに

作るときは4~5種類入れたいから

在庫だけは冷蔵庫を占領します…にやり

 

 

夏はなかなかカレーを食べなくて

あまりに消費しないので。。。

好きなものを入れた消費レシピを考えましたウシシ

 

 

キラキラピーマン&パプリカとえのきのカレー炒めキラキラ

 

レシピ➡➡

 

鰹節粉とカレーの相性が良くて

おいしく頂けますウインク

 

 

今年の夏の5分のちゃちゃっとレシピ

リピしています

在庫のカレーも使えて大助かり拍手

 

ぜひ~キラキラ

 

 

 

ペタしてね フォローしてね!