12月12日(火) 

開運アドバイザー順震です。
今日もがんばりましょう。 

順震の待機予定は08:00から12月13日AM2時まで

今月12月は「三碧木性生れ」の方は、
運気が弱い月になります
 
◆今日の日運 
九星気学では、 
「二黒土性生れ」の方の運気は強く、 
「七赤金性生れ」の方は運気が弱い日になります。 
集中力が落ちがちなので、行動には注意、 特に飲食に
は気をつけて。

旧暦:10月30日
二十四節気:(大雪)
七十二候:熊蟄穴
六曜:先負 / 干支:甲辰
日家九星:二黒土星
十二直: 定 / 二十八宿: 翼


◆今日はなんの日 
・児童福祉法公布記念日
1947年(昭和22年)のこの日、15歳未満を対象に就労制限を設けた児童福祉法が公布されたのを記念。
・パンの日
パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。 1842(天保13)年4月12日に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いたのが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパンの日としています。
・ダズンローズデー
プライダルファッションの第一人者である桂由美さんと内田和子さんが提唱。12本の薔薇を愛情の印として恋人に贈る日。(Dozen Rose Day)
・漢字の日
1995年(平成7年)に日本漢字能力検定協会(漢検)が制定した日。「いい(1)字(2)いち(1)字(2)」(いい字1字)の語呂合わせ。毎年、清水寺「奥の院」舞台にて森貫主が「今年の漢字」を発表する。
・バッテリーの日
蓄電池工業会(当時)が1985年(昭和60年)に「カーバッテリーの日」として制定し1991年(平成3年)に変更した。語源を同じとする野球のバッテリーのポジションの番号が「1」「2」となることから。

◆今日の誕生花 
・デンドロビウム:わがままな美人        
・カデンファレ    :お似合い
・アオキ(青木) :初志貫徹・変わらぬ心

        
◆今日の天気
低気圧や前線が日本列島を通過します。全国的に天気が崩れ、雨や雪の降る所が多い見込みです。東日本や東北では昼頃まで強雨や雷雨の可能性があります。また、広い範囲で強風や高波に注意が必要です。