こんばんは。

お疲れ様です。

今日も東京は暑かったです><

明日も暑いみたいですが。

熱中症には、十分な注意を!

梅雨明けじゃないのでしょうか?

明日7/17(火)のデータなどです。


明日も、個人鑑定日(占いの館に出演しません)です。

*問い合わせ・ご予約・イベント等への出演依頼など:こちらへ

順震

◆7/17(火)のデータ

7月17日(しちがつじゅうななにち、しちがつじゅうしちにち)はグレゴリオ暦で年始から198日目(閏年では199日目)にあたり、年末まであと167日ある。

 六曜   友引 [ともびき] 友びきとて半ばよし.昼時悪し.葬礼忌む
 日干支  己卯 [つちのとのう]
 十二直  成  [なる] 小吉.婚礼,開店,造作,移転吉.交渉事凶
 二十八宿 尾  [び] 婚礼,開店,移転,造作吉.衣類裁断は凶
 二十七宿 参  [しん] 蓄財,養子縁組み,造作,遠出吉
 日家九星 三碧木星 [さんぺきもくせい]

◆7/17の誕生花

 ハマユウ(浜木綿)  どこか遠くへ
 ヒャクニチソウ(百日草) 遠い友を思う
 ヘリクリサム  永遠の思い出


◆7/17は何の日?

・東京の日
1868(慶応4)年、明治天皇の詔勅により「江戸」が「東京」に改称されました。

・漫画の日
1841年、イギリスの絵入り諷刺週刊誌『パンチ・ロンドン・シャリヴァリ』(通称「パンチ」)が発刊された。この雑誌は1992年4月8日に財政難の為に終刊になるまで151年間発行される。 日本では、1862(文久2)年に日本語版の『ジャパン・パンチ』が刊行され、「ポンチ絵」という言葉が生まれた。手塚治虫の命日である2月9日も「漫画の日」。

・いなりの日
日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している株式会社みすずコーポレーションが制定。日付はいなりのい~なで毎月17日に。

・国産なす消費拡大の日
4月17日の「なすび記念日」の17日を、毎月なすの消費を増やす日にしようと、冬春なす主産県協議会が2004年2月9日に制定した。

◆7/17が誕生日
1933年 - 淡路恵子、女優
1934年 - 田所善治郎、元プロ野球選手
1934年 - ドナルド・サザーランド、俳優
1935年 - 石井智、元TBSアナウンサー(+ 1995年)
1935年 - 矢追純一、ディレクター・テレビタレント
1940年 - C・W・ニコル、作家
1941年 - 高木守道、元プロ野球選手
1941年 - 三浦布美子、女優・歌手・舞踊家
1943年 - 藤田恒美、元TBSアナウンサー
1943年 - 峰岸徹、俳優(+ 2008年)
1948年 - たかお鷹、俳優、声優
1950年 - 新井良夫、元プロ野球選手
1951年 - 三林京子、女優
1951年 - デビッド・ハッセルホフ、俳優
1953年 - 鈴木順、TBSアナウンサー
1953年 - 大野徹也、オペラ歌手・テノール
1954年 - アンゲラ・メルケル、ドイツ首相
1954年 - 佐々木正洋、テレビ朝日アナウンサー
1956年 - 中村秀昭、TBSアナウンサー
1957年 - 大竹しのぶ、女優
1958年 - ウォン・カーウァイ、映画監督
1959年 - 河合じゅんじ、漫画家
1959年 - 杉山清貴、歌手
1960年 - 木原実、気象予報士・舞台俳優
1960年 - 村岡耕一、元プロ野球選手
1963年 - マッチ・ニッカネン、元スキージャンプ選手
1964年 - 神坂一 、小説家
1964年 - 長江健次、俳優・タレント
1967年 - 清宮克幸、元ラグビー選手
1969年 - 北村一輝、俳優
1970年 - 宅間孝行、俳優
1971年 - 山田喜久夫、元プロ野球選手
1971年 - 田中律子、タレント
1971年 - アレクサンダー大塚、プロレスラー
1972年 - ヤープ・スタム、サッカー選手
1973年 - 古坂大魔王、タレント・ミュージシャン(NO BOTTOM!)
1973年 - 岸川雄二、元プロ野球選手
1974年 - 牧野塁、プロ野球選手
1974年 - クラウディオ・ロペス、サッカー選手
1976年 - トシ、お笑い芸人(タカアンドトシ)
1978年 - ヒカルド・アローナ、柔術世界王者
1981年 - 井上あさひ、アナウンサー。
1984年 - あさみ、歌手(カントリー娘。)
1985年 - 鈴木葉月、グラビアアイドル・女優
1986年 - 柴田講平、プロ野球選手
1988年 - 浅田舞、モデル・フィギュアスケート選手
1988年 - 瞳めい、AV女優
1988年 - 姫ちゃん、キャバクラ嬢、お笑い芸人
1988年 - 郭躍、卓球選手
1989年 - 山根万理奈、シンガーソングライター
1992年 - 梅本まどか、タレント、アイドル(SKE48)
1993年 - 菊里ひかり、女優
1993年 - 大川藍、タレント、アイドル(アイドリング!!!20号)
1996年 - 泉はる、女性ファッションモデル、タレント