2024 04 24(水) ☁→小雨☂

 

今日は 昼から☂の予報が出ていますので サッと 三木アルプスにお散歩トレーニングに出かけました。

山火事から5年程経ちますが・・・緑は復帰していませんねー。

「もうすぐGWでっせー」っと フジの花が お知らせしてくれますね(^^)/

ターザンの蔦 やっとこ ひょっとこ( `ー´)ノ

地味なのですが 上腕二頭筋と腹筋が 意外と ぴくぴくっ するほど きついですぅ(*^-^*)

緑の森の中 純白のシロバナウンゼンツツジが 孤高を守っていました。

谷を上り詰めると こんな景色が待っていてくれました(*^-^*)

まだ なんとか残っていてくれたコバノミツバツツジ。背景は 雌岡 雄岡山です。

本日 登頂予定の シビレ山です。 低いようで高いっ💦 (笑)

その前に ひとやすみぃー ひとやすみぃー。 風に吹かれています。

さっ いつまでも休んでいると ☂が降りそうなお天気です。GO! 💨。

本日は ワルノリ双子 「ワルノリ・ツインズ」でございますっ。

左の山に登って 稜線を辿って 右のお山へ・・・のコース取りで参りましょう!

なんか この樹だけが キャベツ色で目立っていました。 どんな花を咲かせるのでしょう?

ザレザレ坂 誰が名付けたのか 通称「泣きの兎坂」と 申します。

泣きの兎坂を上り詰めますと これまた 誰が命名したのか? 「一本松の丘」に到着です。

雲っては居ますが 視界は良好! 瀬戸内海を挟んで 四国山地の山々も うっすらですが 何とか確認できましたよ(^^)/

北アや富士山等 遠征に向かう時は この淡路鳴門道を 通って行きます。って 最近通っていませんがっ💦(*ノωノ)

しかし 大都会に近い?というのに なんだか どこまでも続く樹海のようで 今更なりに驚きました (笑)

写真中央に 「Qちゃん岩」が なんとか見えていますね。 また 整備に行かなくては。 きっともう 火事場尾根のルート道は「草ボーボー マダニの巣窟」?に なっている事でしょうね(*ノωノ)

冬場になるまでは 手が付けられません。 また 寒ーい日に逢い行きましょう!(^^)/

見た目は凄そうですが 比較的 登りやすい岩場です。

紅一点 淡い色ですので モチツツジかな?

先ほど見上げていた稜線上から 一本松の丘がとても よく見えますねー。 ここは 通称「パパラッチの丘」と 呼ばれていたりします。(笑)

シビレ山頂に着きました(^^)/ 標高465m  ここは なんと 大都会?(笑)神戸市ですよ。

山頂から続く急坂を降りて・・・(落ち葉で 物凄く滑りまくりましたっ)

標高400mを超える森は まだまだ あどけなさ?が残った ほわっとした緑です。標高200~300mのそれとは 色や葉の大きさなどが ぜんぜん違います。

あんまりノッポさんなので パノラマ機能を使って 撮影してみました。

普通の撮影モードでは 下しか 写り込みません。

お昼を回って お腹が空いて来ましたー。 でも Yahoo!天気予報では 13時から☂と出ています。急げ―💨

っと 思いましたが まだ 雨雲は目視では やって来そうにありませんので 

「カップヌードル」の気持ちっ。

業スー 激安 どら焼きの気持ちっ。

ちょっと ぼーっとしていますと ぽつり ぽつり・・・

三木アルプスは 須磨アルプス 六甲アルプスと同じく 岩がモロモロで 掴んだりしますと 直ぐに割れてしまう 脆弱3兄弟?

本格的に☂が降って来ていない間に 池まで帰って来ました。 通称「バスクリン池」っと呼ばれてます・・・(いわれてなーい いわれてなーい!)

今日は お山に☕セットを忘れてしまっておりましたので 家に帰って ソッコーに☕をいただきましたっ(^^)/

 

明日は 久しぶりの☀☀☀ だそうですね。

例年 GW頃は お天気が悪くなりますねー。

どうか 予報が変わって 良いお天気になりますように。(^^)/