静まり返った闇夜のブナの森、十三夜の満月(ちょっと過ぎてますがっ)が、誘ってくださいました。

黎明期…早くも東の空が明け始めて来ました。急げっ💨

山頂小屋でのご来光は諦めて ココで観ますかぁ? まにあわんしっ(=゜ω゜)ノ

期待した大雲海からのご来光は あかんみたいです(*ノωノ)

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

目覚めのCAFE☕の気持ちっ。

Uさん自作自演?(笑)のすだちケーキが すっぱーーーくて 目がパチン! シャッキーン👀 

窓際には 蛾の仲間たちが体を寄せ合うように暖を取っていました。(フクラスズメ)

さっ ぼちぼち山頂目指していきますか?

山頂までは ブナの落ち葉の「黄金ロード」が続きます。

お日様ぽかぽか 暖かくなってきました。

エネルギーおすそ分け。充電タイムぅ。

レギュラー満タンお願いいたします。「へいよっ 毎度ありーっ」

パワー頂きましたっ(^^)/

エネルギー満タン。ほな 行くでっ! すたこらさっさ💨

黄葉の中に 赤い葉っぱが目立っていました。

近づくと なんと ナナカマドの実でした(*^-^*)

麓に湧水場「ブナのしずく」がありますが…まさにコレ? 🎵の様にも見えました。どんなメロディを奏でてるのかな?

振り返ると ハチ高原。その向こうの谷には、雲海が広がっていました。

もう こーゆーの無理ですっ ギクッ バキッ。

山頂小屋内 3.3℃。

さぁ 三の丸まで 縦走しましょか。

振り返ると 先ほどまで居た展望デッキがちょこんと見えました。

山頂小屋の屋根も ちょこんとニャロメの耳?

知る人ぞ知る? ここからモンスター苔苔zoneに入ります。

へドラ(笑)

懐かしの「ゴジラVSへドラ」

マーライオン(笑)

ね?

アーケロン?(ちょっと無理があるか?)

・・・あんまり似てなかった(*ノωノ)  でも 質感はそっくり(笑)

マムートのマンモスか?

沖縄のシーサー?

ちがうか?(笑)

そんな思いを浮かべながら ぽかぽか道を進んで行きます。

標高1400m~1500mでは もう冬枯れ。

おニューになった 三の丸展望デッキに着きました。

氷ノ山山頂を振り返ります。

本当にココは360°大展望(^^)/

三の丸避難小屋に着きましたっ。

って 今はこんな状態ですがっ(笑) 雪が懐かしいです。

下山路は テーマパークの巨大迷路?

力強い!

出てきて欲しいような?かわいいクマさん注意書き。

パッチワークの世界。

THE 秋(^^)/

頭上紅葉Ⅰ

頭上紅葉Ⅱ

ちょい まだ明るいので やって来ました天滝に。(兵庫県№1の落差を誇る 98m)

・・・何思う? 

・・・デカい・・けど 腹減ったぁ と思ふ ワタシ。

霧雨?に濡れながら パシャ。大迫力です。

UP

引いて撮っても全容は写り切りませんでした。

帰路途中 道の駅で 今回のガイド料としてUさんが 清水の舞台から飛び降りて?コレ 買ってくれました。超うんまーい(^^)/ 人生初但馬牛でしたぁー(笑)

 

春夏秋冬 氷ノ山の自然は、素晴らしいですね。後1ヶ月もすれば 真っ白な雪を抱いたお山にお目にかかれます…って 今年は超エルニーニョ…⛄積もるのかなぁ。
「氷ノ山初冠雪!」の新聞記事が楽しみです!
ブナの黄葉 冬枯れ…も とても素敵でしたよ。

 

○氷ノ山一般コース道は 広々とササが刈られて快適です。ただ 前日の雨でぬかるみまくり状態でしたので 降雨後は、ストックを持参した方が安全に歩けるかと思います。
○紅葉のピークは、現在標高1000m~1200m。 1300mを超えますと 急に冬枯れの世界に突入しました。700m以下は まだまだ青い?です。
●帰りに ついで?に立ち寄った 天滝。「遊歩道」と思っていましたが、なんのなんの結構危なそうなトラバース道が続きました。ハッキリ言って氷ノ山の一般道よりも危険度高い?っと思いました。