そばの種類について | 茨城県大洗町常陸屋のブログ

茨城県大洗町常陸屋のブログ

手打ちそば常陸屋です。茨城の大洗町です。茨城産の常陸秋そばを常陸屋の石臼でゆっくり挽いています。茨城産の常陸秋そばは日本一おいしいそばの品種です。茨城でそば食べよう。観光で水戸にお越しの際はランチをどうぞ水戸大洗インターから10分です

そばの種類について

実はそばにも種類があるって知ってました?

そばにも種類があって主に

・普通そば
・韃靼そば(だったんそば)
・宿根そば(しゅっこんそば)


の三種類に分類されます。

普段みなさんが食べているそばが

普通そばです。

なんかネーミングが普通ですね。

そして、韃靼そばですが最近では

韃靼そば茶として出ているので

名前だけは知っているかも知れませんね。

詳しくはウィキペディアをご覧ください

韃靼そばーウィキペディア

そして宿根そばです。

インドが原産の多年草です。

別名「しゃくちりそば」ともいいます。

宿根そばは一本の太い根が生えていて

蕎麦の実を刈り取って葉っぱが

落ちても冬の間は根が残っています。

高さは1メートルぐらいあり

一本の根から周りに茎が伸びて

葉や実をつけます。

宿根そばはなかなかお目にかかる事は

ありませんが、以前鉾田市の村屋東亭さんの

庭先で見せてもらいました。

根っこがとっても太くしっかりしていて

周りに葉っぱが生えていました

蕎麦の実の収穫を手作業で

やるのは大変だそうです。

そばにも種類があるという

ちょっとして雑学でした。

ほとんど使う事はないと思いますが

知っておいてもいいかもと思い

書いてみました。