クソイベ札幌 1月24日のLIVE | マヤ\(^-^)/のブログ

マヤ\(^-^)/のブログ

笑ってばかりじゃいられなくなってきた。
ブログはほぼほぼ金爆の妄想とボヤキです。どうぞお気軽に覗いてください。コメしてください。
アメンバーの申請ありがとうございます。やり取りをして仲良くなってから承認させて頂きます。

大変お待たせ|ω・*)
急いだので誤字、詐称、作話、偽り、妄想・・・ありそうですが、こんな感じねって事で読んでください。


1日目のセトリ


1.Sick Lady…たぶん
2.Life is SHOW TIME
3.かまってちょうだい///
4.ギーガー
5.ブリリアントワールド
6.あの日君を傷つけたのは
7.愛なんていらねいよ
8.だからバイバイ

アンコール!!

9.女々しくて(出演者全員)



ノーマルな感じ・・( '-' )








2日目のセトリ


1.Sick Lady…たぶん
2.Life is SHOW TIME
3.かまってちょうだい///
4.ギーガー(fut.ノビタ)
5.ブリリアントワールド
6.おはよ
7.バッドエンディング
8.だからバイバイ

アンコール!!

9.紅に染った女々しくて(出演者全員)



Jin-Machineさんのライブ、

 2日目の人は半分くらい居たので、お客さんはモッシュもライブ自体もめちゃくちゃ楽しんでて、汗だくになっててね。


ジンマさんが終わった後MCで出てきたキリショーさん

(^-^)<暑っつ!!すごい空気熱くなってるよ。ジンマさん流石だなぁ〜、盛り上げるなぁー!!!
とニコニコ


(^-^)<今日は昨日に引き続き、サポートに、エアーだけどね、札幌で活動しているビジュアル系バンドのエラーさんにお願いしてまして、快く引き受けてくれたんです。


(^-^)<ビジュアル系のバンドさんがすごく少なくなってて・・・その中で手伝ってくれるって、ありがたいね〜。
もうね、遠慮なくお客さん煽ってって言ってある。メンバーだと思って、いつもこのメンバーでやってるんだってフリをして前に出て良いよって言ってあるからね。


(^-^)<・・・登場なんだけど、やってみたいことがあって、最近のビジュアル系のバンドさんが出てくる時に流すような曲を流してカッコよくV系っぽく出てくるのやるから(笑)



てな雰囲気のことをライブの前に語って、


(^-^)<では!準備してきます!またちょっと後で会いましょう!


と幕(薄〜い白いカーテンみたいなもの)の中に消えていく鬼龍院さん。


髪の毛はM字バングで、全体的にストレートにセットした中にひとつまみ分の髪の毛の束を数個外向きに跳ねさせた感じ。




盛モリホスト系のヘアースタイルじゃないけど、シンプルな中にあや付けてて可愛かったよー。


なんかゴールデンボンバーの曲じゃない音?で登場して、色々ポーズ取って両手広げたりしてカッコつける鬼龍院。←可愛い


Sick Lady…たぶん、

ドラムの音で始まった途端に会場の空気は更には温度を上げます。


すぐに翔さんにキラキラと汗が滲む。


可愛いお顔に髪の毛が張り付く・・・←えろい

腹チラしたのはこの曲だったかなぁ??記憶が曖昧ですがシャツをめくり上げお腹見せてくれたんですが、衝撃Σ(꒪◊꒪ ;)!!走りますよね(笑)


Life is SHOW TIME

(^-^)<振りは自由で良いよっ!

と言ってピョンピョンジャンプするキリショーさん。歌はぶれない。←可愛い


汗がキラッキラ流れてくる←えろい


そうそう、MC中も歌唱中も会場は全体を見てて、目線合わせます。一人一人ロックオンしてるのを感じます。


そこに かまってちょうだい///


(^-^)<横移動とか・・・無理せず、ちょっとで良いので、出来ればしてみて下さい。

遠慮がちに言ってました。

が!強制的に2日間モッシュを経験したファンは理解した!

下手下手〜上手上手〜と結構な移動をニコニコ敢行!


(^-^)<結構動いてる〜www

喜んでくれたのかな?!


「今日は目がまだ合わない」の所で自分の目と会場とをクイクイッと指さしてた。

合ってるぞ、見てるぞ!アピール可愛い





ギーガー


昔、遺伝子組換こども会(合ってる?)で対バンした時にノビタさんがカバーしたのがギーガーだったそうで、

ノビタさんのセトリにもギーガーは入ってました。


でもキリショーさんのLIVEで、一日目はしなかった共演をしてくれた。


教祖様とか、自首して!的な闇病み感はノビタさんもかなり持ってるのでこの曲2人とも共感してるのかなぁ〜と思って私は踊っておりました。



更に前の日と変えてきたのは


おはよ と バッドエンディング


ブリリアント・ワールドの曲前のMCでね、

(^-^)<ここからの曲はあんまりやった事のない曲だったり、ん〜、初めてライブ歌うものだったり・・・

(^-^)<次の曲はね・・・・・・いや説明止めとこ。イントロがキレイな曲なんで、聞いてください。


と説明。


実はブリリアント・ワールドも変えてくるのかと思っていた私。

イントロ流れて、前の日は
キャーΣ(°Д°;
と大きな声を出してしまいました。



そして2日目は声にならなく、ガッツポーズ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧


私の仲間のキリッシャー様たちは2日目のブリリアントワールドを絶賛してましたが、わたし的には一日目の歌い方が好き、男っぽく太い感じが良かった。


ここで、逹瑯さんの歌うブリリアントワールドは実は繊細。優しく悲しみを表現されている感じ?!なんだけど、キリショーさんのは熱い、太い感じます。

吐き出せない悲しみが体の中で小爆発を繰り返して、大きな爆発になって内部から自分を傷つけてしまい崩壊しそうな、あの苦しい辛い歌声。


かっこよかった。

でもね、苦しそうに顔を歪めて、口を(´・罒・`)い〜って開くから、


スティッチに見えてしまったんだ。

こんな顔して歌ってるように見えちゃうの、私には。



おはよ、は割愛。でもめっちゃ良い曲。声が出てるし歌ってて気持ち良さそうだった〜。


バッドエンディング

初めてLIVEで歌う曲というのがコレ。

(^-^)<フリとかまだ無いから、僕のやること真似してくれれば良いし、気にせず好きに動いてくれててもいいよ。

♡(*´д`*) もー!気遣いの人なんだからァ

サビで拳を上げる感でした。


皆様のレポでありましたが、
「あなたと私じゃ次元が違うから」の所、自分と客席に指さしてたのね〜(^-^)σ

この恋ツラいよぅBad ending
触れないなんて
あなたと私じゃ次元が違うから〜

裏声使うところ好き〜!



だからバイバイ

(^-^)<振り付けとか、分からない人は、コレでいいから〜
と、ニャンちゅうみたいな顔で笑って手拍子する真似をしてる記憶。


だからバイバイの振り忘れるよね〜(Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ)





アンコール!

アンコール!

アンコール!

・・・5回くらいで出てくる笑

これまでの出演者様みんな呼んで、

閣下、マイク持ってるのに使わず喋るボケを一日目同様にかます。

(^-^)<だから!マイク使えって!!

クックックッと笑うキリショーさん。なんか友達だけでワイワイしている男子の集団でしかない。


(^-^)<今日はみんな慣れてスムーズに転換できたせいか 巻いてます(時間が余ってるって事よね?)

(^-^)<なので、ココだけ時間あるから、仕方なく・・・仕方なくって事で、写真撮っちゃおうかと・・・

ぎゃー!!!と湧く会場!!

閣下「ちょい待て、お前らはいるって言ってないからな!客席から撮るかもしれないんだからな(笑)」

と、会場にツッコミを入れる。


                      
居た(笑)


(^-^)<アンコール貰いましたね〜、

閣下「あれ聞きたかったなぁ〜!まさし!!俺好きなんだよ〜、よく出来てる!!全員がまさし!!ってコールさせてさ、最後に誰だー?!って落ちるの・・・」褒め殺しwww

(^-^)<ふははは(笑)!全部説明するのやめて!!やりにくくなるから(笑)

(^-^)<あの曲、ちゃんとそう言うお店に行ってゲイお友達に話を聞いて(閃いて?)作った曲なんだから。

(^-^)<まさしは1人で4回コールさせるの大変じゃないか・・・1人で全部やるの?!・・・出来なくもないけどwww

(^-^)<アンコールはですね、国民が、知ってる曲あるでしょ!みんなが歌える!

閣下「紅!」

(^-^)<いやいやいやいや!wwwwwwそれじゃないwww

ずーっと閣下のボケが炸裂して何だか面倒臭い(笑)


公平さを持つキリショーさんはそこは変えません。

女々しくてが始まります。
先ずはキリショー→ノビタさん→クララさん?→閣下と歌っていきます。

愛されたいね、の辺りから「くーれないーにそーまぁったー、こーのおーれーを〜」と歌い始める閣下←

会場も大合唱!

キリショーパートに戻るけど、キリショーさん歌詞ぶっ飛んで、( '-' )???←なってる。


前の日にも紅って言葉が出て来てたんだよな。
前フリが長過ぎでしょ(笑)


女々しくてを踊りながら紅を歌うペニーレーン24

めっちゃ汗だくで大団円でした。

(^-^)<明日からまた辛い日を送るかもしれないけど、今日が楽しかったこと思い出して頑張ろう!また会いましょう!


 
楽しかった・・・楽しかったよ。


アーティスト発表の時、他のアーティストが良かったなぁ〜なんて言って悪かった・・・謝るよ、ごめんね。


活動開始した頃からのお付き合いのお友達と、楽しそうにステージを作るキリショーさんが楽しそうで、時折力抜けてて、仲間内のパーティーをまたまた覗かせてもらったみたいで、


これはコレでレア感半端なかった。


長くなっちゃいましたので、私のライブレポ、これにて 終了。


ドロンします( ̄ト ̄)・・・oO◯