骨髄腫の場合は同じ疾患でサリドマイドも院内処方なので限度額楽でいいなぁ。


働いて社会保険なんのため?と健康な時は怒ってた人だったけど。



私は科毎だし、限度額目一杯なので、

毎年生きてるだけで250万はかかる。


収入落とせばいいんだろうけど、

呼吸器疾患持ってると咳で寝れないとクレーム何度も入ってお金ない時代はロビーで座って寝てた。


個室入って消灯自由で仕事したいし、点滴交換も夜中呼ぶの気を使うし、病気でできる仕事なんて限られてるので医療の仕事だと理解してもらいやすいから夜中どうせ咳で細切れ睡眠なので、個室にしてる。


クレーム怖いし。患者さんピリピリしてるしね。


東京1泊2〜5万なので高いのよ。


咳でクレーム出ない疾患はいいよなぁ。痛みとかなら唸るからそれも辛いだろうし、うーん、病気なんてなりたくないけども生まれてからずっとだから元気がわからん。病気普通だから普通の人が羨ましい。

特に50代まで元気だったうちの人よ。うらやま。



働きたくても働けない人もいるけど、

私より全然マシで5泊とかで退院して行く人や、普通に昇降運動できたりしてるのに、

子供いるだけで喘息の年金切れたから、精神科にいってうまく発達障害診断でで発達障害の年金貰えて、さらに喘息の医療費無料な人いるんだから。


子無しは税金とりあえず納めてあとはホームでも行けって行政に言われてる気分。

障害年金なんて酸素は時々使用で常時でないので、おりるわけもなく。



肩身狭いなぁ。



がんとか苦しくて、私みたいに酸素いる人もいるのに要介護も断続的に酸素必要でも当てはまる疾患がないと介護2号もおりないのに、

たまたまうちの人、要介護3降りたのは

ボルトまみれで身体自分で洗えない、パンツあげれない、靴下履けない、骨溶けすぎだからだけど、基礎疾患ないからタバコ吸ってても肺活量普通の人よりあるのに2キロまでしか持てないからなのか?


もう日本のシステム、ガンと共存とかでなく、がんとか病気の人に優しくなってくれ.

と思うけど今の人が税金で収入減だし、昔は治らなかった病気がうちの人と私含め生きてしまってるから医療費の圧迫があるから仕方ないんだけどね。


まず、65歳以上は延命系はしない。

現役にベット譲る。

オランダみたいにしないと2040年もっと貧しいんだろうな。

で、生活保護が増えて、非課税が増えて、

死ぬまで個室と病院代は生まれてきて病気してきたから自己責任で払おうと思ってきたけど萎える。

あー、ほんと、ありえない。



呼吸器だって私のようにステロイド飲みまくり、背骨折れたしw

酸素点滴外せない人間もいるのに入院中仕事してるのに、たかが咳だけで喘息喘息でオーバーな人で吸入器ひとつしか使わず内服ない人がオーバーに死ぬ死ぬ行ってたから(しかもその人Ns)、もう人間ってしんどいって言ったものがちなのか?




しんどいしんどいってオーバーな人多いけど、今はコロナ禍で在宅ワークも増えたし、働き方色々あるのになぁ。



がんの人の抗がん剤の副作用の人とかにもっと優しくなれるようにマシな人は働け!と思うけど、

精神科も20年前と比べて大流行り。

不眠で精神科行くとか変人扱いだったのに今はわかってちゃんばかり。



なんか日本人昔特殊学級なんて変な目で見られたのに、大人になって発達障害診断して精神科も儲けすぎでバブルなのか。



あー、なんか日本で暮らしていたくない。

税金4割も納めてて、医療費も払って、働いたら負けよね。と最近思う。


オーバーに言いたいけどオーバーに言ってもしんどいのは数値化されないと医師も困ると思うので特にデータに出るなら、しんどい言わなくても向こうからやばければ投与してくれるからと思ってるけども。



なんか、日本しんどいなぁ。

でもここまで医療アクセス良くてすぐに大病院かかれて、保険外除けば、年250万しか必要ない国なんて他ないからなぁ。


アメリカなら破産してるから日本住んでる理由それしかないと思ってる。


まとまりない文章だけど。


なんかオーバーな人と、発達障害増えてない?

性格なのに病気なの?


もー、何この国。