おはようございます~☺🔅



先日、息子の個人懇談があったので記録しておこうと思います५✍⋆*




特別支援学級に在籍してる息子は、懇談が2回ありました。



交流学級の担任の先生と、特別支援学級の担任の先生と2回です。



当初の予定では交流学級の先生とは10分くらい、支援学級の先生とは30分くらいの予定でした。



ですが、実際には交流学級の先生と30分、支援学級の先生と35分。



なんかね・・・



どっと疲れましたチーン



交流学級の懇談が終わった後に支援学級の懇談が入ってたのですが、間髪入れずに立て続けだったので、切り替えが大変でしたあせる



緊張のあまり酸欠状態になって、帰宅してから頭痛で苦しみましたから😅←どんだけw



前置きはこれくらいにして・・・



まずは交流学級の先生との記録メモ



一言目に出たのが・・・



○○くん、めちゃくちゃ可愛いですよね~

声も可愛らしいし、にっこり笑顔がたまらないです。


クラスの皆も○○くんの事を可愛い可愛いと言ってて、世話を焼いてあげてるんですよ~



こども園時代もそうでしたが、小学校に行ってもクラスの皆に可愛がってもらってるようです照れ



支援学級だからとイジメがあったりもすると聞くので、これ聞いてすごく安心しました。



そして、肝心な勉強の面ですが・・・



先生が黒板に書いた文字を書き写すという事が出来ないらしく、支援学級の先生が黒板に書いた内容を要約してくれて、それを書き写してるらしいです。

でも、それもとてつもなく時間がかかり、休み時間も潰れてるのだとか。

先生としては休み時間はやはり皆と遊んで欲しいらしく、どうしたものでしょうか?と聞かれました。



この時に初めて、こんな状況である事を聞いたので、いきなりどうしたらいいのか聞かれても返事に困りました。



でも、まぁ、本人も遊べないのは嫌だろうし、嫌だったら頑張って書くようになるかもしれないので、とりあえずは皆と同じように最後までやらせて下さいとお願いしておきました。



ただ、書き写すのは遅いけど、勉強の内容は理解してるようで、今のところ遅れは見られないようです。



あとは、1時間目は調子良く頑張れてるけど、だんだんとやる気がダウンしていくようです。



そして、家で勉強や宿題の事について何か言ってたりしますか?と聞かれました。



宿題は問題数がかなり増えてきてるのですが、地獄のような宿題だと言ってますと言ったら・・・



先生、すごく驚かれてて



地獄のようなって表現、○○くんが言ってるんですか?いやー、びっくりしました。

○○くん、そんなボキャブラリーがあるんですね。

学校でも、もっと発揮してくれたらいいのにね。



と言われました。



あとは、家でどんな風に過ごしているか聞かれました。



息子には口止めされてたのですがw やはりありのままを報告した方がいいと思って、ずっとYouTubeばっかり見てて、夜寝るのもかなり遅いです。

と言っておきました。



ずっとYouTubeばっかり見て夜更かししてるなんて言ったら、きっと咎められるんだろうなって思ってたら、予想外の反応が返って来ましたキョロキョロ



いやー、安心しました。家ではちゃんとリラックスが出来てるんですね。ちなみにどんなYouTube見てるんですか?



ヒカキンが好きでよく見てる事を言うと、これまたビックリされてました。



○○くん、ヒカキン見てるんですか?意外ですね~もっともっとそんな事を学校でも皆に伝えられればいいのにね。



って。



他はね、授業でどんな事をやってるのかも教えてくださいました。



タブレットではどんな事をしてるのかとか。



家では、小学校のホームページを見せてくれたり、ここを押すと履歴が見れるねんって教えてくれたりしてると言うと、先生またまたビックリされてました。



○○くん、スゴいですね!

やっぱりYouTubeよく見てたりするから、パソコンとか得意なんですかね。

もし得意なんだったら、黒板の文字を書き写すのもタブレットとかでやるというのもいいかもしれないですね。



って仰ってました。



だいたいこんな感じだったかな。

気が付けば時間がだいぶ経過していたようで、支援学級の先生が心配して様子を見に来てくれました。



今度は支援学級の先生との面談記録メモ



前にも書いた事ありますが、本当に頼りない感じの先生で😅



交流学級の先生とは時間忘れて話し込んでしまいましたが、何を言っても、はい、はいしか返事がなく、すぐに沈黙・・・汗



私も人見知りの為、本当に会話が成り立たないw



必死で息子の良い所を報告してくださるのですが、交流学級の先生の言う事と食い違いも見られ、どっちが正解なんだろうかと。



黒板写すのが休み時間にまで及んでいると交流学級の先生から聞いたと言うと、滅多にそんな事はなく、休み時間はきちんと遊んでいると。



交流学級の先生、めちゃめちゃ悩んでたのにな・・・



あとは、文字を認識するのは苦手だけど、音で聞いた指示を実行するのはクラスでも1番か2番くらいで早いらしい。



息子、音にはめちゃめちゃ敏感なので。



それと、朝顔のお世話と観察がすごく好きらしくて、毎日、今日は花が何個咲いてると報告してくれるそう。



そう言えば、学校で育ててる朝顔以外にも、3個?3株?家に苗を持って帰って来たのでベランダで育ててるのですが、最初は枯れかけてて元気なかったのに、今では成長著しく、たくさん花を咲かせてくれてます。







その事を言うと先生はビックリされてました。


家に持って帰ってもらった朝顔は追肥というのをしてないので、あんまり咲く事ないんですけどね~たくさん咲いてるんですか?スゴいですね!


って仰ってました。


わが家のベランダ、何かよくわかりませんが、何でもよく育つんですよねニヤニヤ


それと、今は交流学級で皆と勉強してるけど、二学期からは国語と算数は特別支援学級の教室で個別指導してもらう事になりました。


選択肢としては、遅れてる所だけ週に1回、支援学級の教室に移動して勉強する方法と、国語と算数の時間は全部、支援学級の方で勉強する方法。


どうしますか?と聞かれて、国語と算数は全部、支援学級の方で勉強する方を選択しました。


息子の場合、大勢の中での指示が通りにくいので、少人数の方が絶対にいいと思って、そちらをお願いしました。


あとは、個別支援計画書を書くように言われました。


そして、支援学級の先生にもこの言葉を言われましたよ。


○○くん、ほんと可愛いですよね~


出た( ̄▽ ̄;)


体育の時間はマスクを外すんですが、マスクを外すと皆が可愛い~って言うんですよ。
○○くんはほんと癒しの存在です。


こんだけ皆に可愛い可愛いと言われる息子ってw



こんな感じで面談は終了。


そして、朝顔を持って帰るように言われたので、自転車に積んで持って帰りましたよニヤニヤ




思いのほかデカくて、持って帰るの大変でしたチュー


でも、二学期になったらまた学校に持って行かないといけないらしいゲロー


その頃には朝顔ももう終わってるんじゃないのかな??


一体、何に使うんやろか・・・