お、ごみ箱、空だな、



何かが、誰かが、自分が、許せないとき、受け入れられないとき、


よく、
許しなさい、受け入れなさい、


と道義上でも、
スピリチュアルでも言われる。


けど、
そんなのわかってるけど、
できねーから、苦しんでるんだよ、


ってことも多々あったりする。




そうなんだもの(笑)


人間だもの。






と、思ったら、




そんな時は、


許す、受け入れる、いう
言葉のイメージの幅をひろげてみるのも
アリだ。



私たちが、

許したいけど、許せない、
受け入れたいけど、受け入れられない、


と身動きがとれなくなる時って、


許す100  :  許せない0

受け入れる100  :  受け入れない0


と、無意識的に
なってる時だったりする。



そんな時は、



バージョン1 

許したくなるまで、
許せなくてもいいやー、
と許せないことを許してみる。


→なぜなら、そうすることで、
許せないことを、
受け入れられないことを
ちゃんと、許してることになってる(笑)





バージョン 2
許せないんだけど、
ほんとは許したい気持ちがあるんだよなー、
ってなとき。


言葉だけ、
文字だけ、ちびっと許す(笑)


許せない、受け入れられないときって、
言葉、文字にすると、


『許せない』
『受け入れられない』


それを、頭のなかで
つぶやいてたりする。


許せない100の感覚ですね。



それをちびっとだけゆるめる。


どうやるかー。




いを抜いてみる。
い抜き(笑)


『許せな』
『受け入れられな』
でまでで、あえて、やめてみる。


い、を抜いてみる。


頭で叫んでも、
心で叫んでも、
紙に書いて叫んでも、OK


そしたら、
ほんのちょろっと、
ゆるむんです。


これ、
許せない状況になったとき、
実際やってみると、
わかるんすが、


ちょっとおまぬけな
感じになるんすな(笑)


それって、
許せない100  :  許す0


ほんのちょろちょろっと
ゆるめて、

許せない99.9 : 許す0.1

にくらいにするイメージです。



100も、0.1も
ある(存在する)には変わりない。


なら、0.1
あれば、いいんじゃね?(笑)


という感覚です。




さらに、

●長年の積み重ねからくる
許せない時、


たとえば、
奥さんが旦那さんに対して、
『なんでいつも靴下をどこでも
脱ぎ捨てるの』
という気持ちを持ち続けたり、

とか、


●デリカシーのない
発言をされた時、

たとえば、

家事と仕事と子育てで毎日
奥さんが奔走してる中、
仕事で帰りが遅くなった日に、
ちょっと晩ごはんが遅くなった時、

後から帰ってきた
こどもさんや旦那さんから、
『え!メシまだー?』
とか言われた時、


※たとえばのケースが、
奥さんと旦那さんが逆の場合もあると思います。



瞬間的に、

『許せない!』


!マークがつくくらいに
なってたりしやす(笑)



そんな時は、

!抜き(笑)


い、も抜かないで、

!マークだけ、抜いてみる
感覚で御の字です。


許せない、は
そのまま残しておいて
上等です。




!マークが、
!!!だったら、!!にする、

くらいの
感覚で御の字です。




許せない99.99 : 許す0.01


でも、
許す、が、
ある、っちゃけん(笑





そんなん無理やー、って
場合は、


バージョン1 の

『許したくなるまで、
許せなくてもいいやー』
と許せないことを許してみる。



でいってみよー(笑)



それも

無理なら、無理でいい。
嫌なら、嫌でいい。


それは自分には合わない、
ってことが
わかっただけで、


御の字です。






おったー、柿の種一粒(笑)






はい、そんなこんなで、
今日もありがとうございます。