おはようございます、JYuNです。
 
明けましておめでとうございます。
 
旧年中は、大変お世話になりましたm(_ _)m
 
本年もどうぞよろしくお願いいたします(^^ゞ
 
 
 
 
新年のお散歩はじめ動画でごわす(笑)
 
 
 

 
 
ほぼ、意味なし(笑)
 
 
 
 
 
お散歩しながら、ふっと
降りてきましたのが、
 
やっぱ、
言葉のイメージの幅を拡げる、
だな。
 
で(笑)
 
 
そうなんです。
昨年チラッとお話しましたが、
 
 
言葉のイメージの幅を拡げる、
 
 
というのが、
これからの
私のライフワークになるな、
ということなんです。
 
 
 
 
 
あ、ちょっと、休憩いれて、
 
本題はのちほど、
 
PCでいれます~~(笑)
 
・・・・・・・・
 
・・・・・・・・
 
・・・・・・・・
 
 
ただいま~♪
 
なーんて、
強烈な眠気がおそってきて、
 
お布団で
ツルっとしてきました~(笑)
 
 
 
 
より
 
 
 
そうそう、つづきですね。
 
突然ですが、
私、相棒シリーズが好きなんですね(笑)
 
で、今回の
『相棒17』は、
毎回、依然に増して面白くてですね、
 
その中で
『辞書の神様』
という話があったのですが、
 
そのストーリーをみて、
あることをしたい、という
思いが湧きあがったんです。
 
そう、
『感性による辞書をつくる』
ということです。
 
 
 
 
 
ストーリーの中で
 
言語学者で、
『辞書の神様』との異名を持つ
言葉にとり憑かれた男、
 
森本レオさん演じる大鷹氏が、
ほぼ一人でつくりあげる、
 
独創的な語釈で人気の
『千言万辞』という
国語辞典が出てくるんです。
 
どんな語釈なのか、
 
劇中で右京さんが
こんなことを言います
 
~~~
 

(右京)

『千言万辞』を読むのが
寝る前の楽しみの一つなので。

 

(他の刑事)

辞書が?
どれも一緒でしょ。

 

(右京)

とんでもない!

 

辞書によって 見出し語  語釈
全く違います。

 

文礼堂さんからは,
2つの辞書が出ていますが

 

『文礼堂国語辞典』は学習辞書

 

『千言万辞』は 引くのではなく
読むための辞書と

 

愛好家の間では言われてますねえ。

 

「夢」の語釈など
まるで詩のようですよ。

 

「夢」

 

「それを語る時
誰もが少年少女の顔に戻り

生きる喜びとなる」

 

「叶わない事のほうが多く
叶えば この上もなく幸せだが

それがいつしか当たり前となれば
輝きを失う」

 

「叶っても叶わなくても
淡い思いの残るもの」

 
~~~
 
素敵だなー、と思いまして☆彡
 
引くための辞書ではなく、
読むための辞書、
 
杉下右京氏にして、
 
寝る前の楽しみの1つに
なるような、
 
そんな、辞書。
 
私も、
 
この人生の中で、
 
そういうものを創りたいな、
 
という気持ちが湧きあがってきた
作品でした。
 
 
私の場合は、
言葉のイメージの幅を
拡げる、
 
という形で。
 
 
 
 
 
そう、例えば、
 
こころが楽になる、
こころが軽くなる、
 
という言葉があった時、
あなたは、どちらがしっくりきますか?
 
こころが楽になる、
の方がしっくりくる場合は
 
その反対は
なんなのか、
を分析しますと、
 
反対は、
こころが苦しいだと
 
思うんですね。
 
 
そこにあるものは、
閉塞感
 
狭い空間に閉じ込められた時、
息が苦しくなりますよね。
 
その感覚ですね。
 
じゃ、その人は、
何を望むのか→空間を広くする。開放感。
         体の力を抜く。
 
なんですね。
 
 
じゃ、こころが軽くなる、
がしっくりくる場合は
 
その反対は、
こころが重くなる、
 
になります。
 
そこにあるのは、重さ、
責任の重さ、なんです。
 
責任ある事を任せられたり
すると、
気が重い、っていいますよね。
 
そうなんです。
責任感が強い人ほど、
 
軽くなる、という言葉を
好む傾向があります。
 
 
また、こころが楽になる、
というと、
 
楽をする、という言葉の
イメージが
努力を怠る、というイメージ
だったりして、
 
こころが楽になる、
を使うのに抵抗がある場合が
あったりします。
 
じゃ、その人は、
何を望むのか→こころの荷物(責任)を
          少し軽くする。
          こころをゆるめる。
 
なんですね。
 
 
 
 
 
 
基本、
論理派の地球人であろうが、
感覚派の異星人であろうが、
 
地球で生きる力が
磨かれている人ほど、
 
この、こころを軽くする、
 
という言葉がしっくりくる
場合が多いです。
 
 
私自身、
4~5年前までは、
努力と気合と根性で頑張る、
という、
地球的な生き方をどっぷりして
いたので、
 
楽に〇〇する、
 
って言葉に抵抗が
ありまくりでした(笑)
 
 
それが、こころをゆるめる、
ことを徐々にしていった結果、
 
宇宙力の方が強くなり(笑)
いつの間にか、
こころが楽になる、
がしっくりくるように
になってきたんですね。
 
 
しかし、
宇宙的に偏りすぎて生きると、
今度は、地球にいることが
息苦しくなる(笑)
 
で、今はこころを楽にする
ことをしています(笑)
 
 
で、ここからが、
言葉のイメージの幅を広げる
ということなんですが、
 
こころが楽になる、
こころが軽くなる、
 
大きな意味では同じことなんですね。
 
 
ホッとしたいんです。
安心したいんです。
 
そのアプローチがちがうだけで。
 
 
なので、たとえば、
こころが楽になる、
という表現をよくする人がいて、
 
その人が先生や、著名な人や、
メンターや、師匠的な人だった場合、
あなたの尊敬する人の場合、
 
ん?ちょっと違うんだよなー、
 
と思ったりする時が
あるかもしれません。
 
で、自分が間違ってるのかも・・・、
と思ったりしないでも
ない時もあると思います(←どっちなんだ笑)
 
そういう時は、
こころが楽になる、
が正しいわけでもなく、
 
それに合わせないといけない
わけでもなく、
 
その人の
表現のアプローチが、
そうなだけで、
 
あなたにとって、
こころが軽くなる、
がしっくりくるなら、
そっちを使ったらいいんです。
 
 
どちらも、
ホッとした状態、
安心した状態、
 
なことに変わりはないので。
 
逆もしかりです(笑)
 
もちろん、両方使っても
OKです(笑)
 
もっと違う表現を
しても、言わずもがなです(笑)
 
 
そんな風に
言葉のイメージの幅を
ひろげると、
 
結構、深い部分の
認識変更が、
 
じわじわと起こってくるんですよね。
 
ほんと面白いです。
 
 
そんな風なことを、
 
ライフワークとして、
この人生で
やっていきたいな、
 
と思っているJYuNでありました。
 
 
そんなこんなで、
 
今日もありがとうございます!
 
 
 
 
 
 
 
 

 

実感貯金チャリーンCLUBってなんじゃら?(笑)

 

現在、おまけチャリーンお楽しみ中♪