16年にいただいたポインセチア | mamarinのブログ

mamarinのブログ

チクチク 針を持って 布に触れて ポジャギの制作をして毎日を楽しんでいます。編み物も好き、ミシンも好き お直しをして新しく蘇るのを見るのも好き。とにかく 針と布に関わっているのが好き。
http://www.facebook.com/yasuko.yamashita.71



ほっといては、育たないんですよね!
植え替えもせずに、
光の事もキチンと考えてあげず
温度のことも〜
もうごめんなさいの言葉しかないです。

それでも、ヒョロヒョロと50センチも伸びて目目
あっという間に6年も経ってしまいました

今年は、
せめて葉っぱが赤くなることを願って
室温が10度以下にならないように
夜もエアコンをつけっぱなし
8時以降は、部屋の電気を真っ暗にして
大雑把な私にとって
それはそれは、気を遣いました

先程、見たら
上の葉っぱ、下の葉っぱ
赤くなっています音譜音譜音譜





ラブラブよしよし いい子だ いい子だラブラブ





メチャクチャ嬉しいです飛び出すハート


ちなみに花言葉は

「聖夜」「祝福」「幸運を祈る」のようです





もう少し、赤い葉っぱが大きくなるまで

がんばるよーー🥰


そして、植え替えもするからね〜♪

それまで、ガンバロ!元気でね〜




すご〜い 幸せ💖💖💖