ラフィアWSに参加しました | mamarinのブログ

mamarinのブログ

チクチク 針を持って 布に触れて ポジャギの制作をして毎日を楽しんでいます。編み物も好き、ミシンも好き お直しをして新しく蘇るのを見るのも好き。とにかく 針と布に関わっているのが好き。
http://www.facebook.com/yasuko.yamashita.71





ラフィアのコインリングバスケット
の WSに参加しました

初めてなので
もちろん 大層なものは 無理!

コースターなら 出来るかな⁈


なかなか手強い!
思った以上に 力が必要だし 
カラーラフィアを挟んで 模様にするのは
なかなか 配色のイメージが掴めずに〜

結局 最初だけ〜
あとは ベースの色のままに!

左端がわたし、
となりの2つが先生のです!

なるほどね!
こんなふうに編むと良いのですね!

サンプルを見たんですが
始めると 余裕がなくて
と 言い訳してます


長い5本を 編めるようになると
このようなポーチが作れます↓


頑張って このポーチを作りたい(*^^*)
道は 遠い〜〜 〜〜

けれど

物作りは 楽しい音譜
新しい挑戦も楽しい音譜音譜音譜


いつになったら できるのかなラブラブ

焦らずに〜
ちょっと 焦ってもみじ


楽しいWSを
ありがとうございました😊