8月28日

当初予報なら、もうそろそろ通り過ぎているはずの台風。まだ九州手前あたりでうろうろしています。それも強さを保ったまま。なんとなく入っていた予定が、ずるずると後ろに伸びてゆきます。もう今週は猛暑疲れを癒すことといたしましょう。

 

実は昨日、ハギの花の開花が気になって、見に行きました。まだ咲いていなかったとひと安心したところ、すぐそばのシカの防護ロープに、白い花が集団で絡まっています。この前、別のシカ防護ロープに絡まっていたのがヘクソカズラ。クサギとヘクソカズラでくさいシリーズ(VOL.109)を終えたところです。なんとなく猛暑疲れもあって、通り過ぎようとしたのですが、やはり気になって、そっと近づくと、きれいな花ではありませんか。別にそっと近づかなくてもよかったですね。トンボじゃないんですから。何枚か写真を撮って、調査用に少しちぎって(すみません)、忘れずににおいをひと嗅ぎして、空を見上げて、あーーーと息をはいて、そしてそして、家路につきました。

センニンソウ、ご紹介させていただきます。

センニンソウ(キンポウゲ科センニンソウ属)つる性木本〜草本、半常緑、葉(羽状複葉、対生、全縁)。ほとんど草ですが、木本の性質も持つため、樹木の花に入れてあげましょう。いえ、入れさせてください。ロープにしっかり巻きついています。

青空に、白い花。センニンソウ。仙人草。

近づくと、きれいな花です。広げている白い花びらっぽいものは、萼(がく)だそうです。

センニンソウ。仙人草。種からひげが出た様子が仙人に似るとも。これからですね。

受粉受精、結実を待つしかありません。

香りがよさそうですが、全く香りはありません。つる性のスイカズラは、強くてよい香りでしたが。それぞれですね。

花びらはなく、萼と、おしべとめしべ。はじめまして。ありがとう。

センニンソウを見て、空を見上げて。雲は高く、秋の空です。あーーーっと一息。

台風、遅いですねー