地球には木があります。自然界からの贈り物。

 

 長年家造りをしてきて思う事。

 

家の素材にはやはり「木」が友好的だと思う。

 

新建材と呼ばれる近年の建築資材は長持ちするものが少ない。

 

それは劣化による傷み。劣化するとその素材はダメになる。したがって貼り替えなどが余儀なくされる。

 

新建材と呼ばる資材は化学合成品ばかりですので、表面劣化が起きてしまうとそれで終わり。

 

木は劣化に強く無垢材ですと「削る」と言う事も可能になる。修復も出来るんです!

 

最初に申しておきますが私の言う「木」は自然の木のままである事が前提でのお話ですので、人工乾燥された「木」ではない事が条件と言う事になります。

集成材も木からは除外です。

 

木は紫外線の劣化に対して有効です。

 

物が劣化すると色んな組織は破壊されます。

 

例えば一般的によく使用されているカラーフロアー(芯材がベニヤで出来ている表面が木っぽい床材)は劣化が始まると先ず色落ちから起きてきます。

 

そのうちに表面の塗装がめくれてきます。

 

更に進むと表面の薄い単板がはがれてきます。

 

こうなると、下地のベニヤもバサバサになってきて床が抜けると言う最悪な事になる。

 

ホームセンターで売られているカラーBOXが正にこれです。ボンドだけで形成されている素材ですので、強度も少なく劣化もしやすい!!

 

古いお宅に行くとこういった現象にあるお宅も少なくありません。

リフォームなどを決断するタイミングです。

 

しかしながら、もっと古い家、全てが無垢の木で出来ている家は長持ちの頻度が違う!!

 

傷みはあれど床が抜けるとか腐ると言う事は、新建材の素材より少ないのです。

 

木が腐るという現象は「水分」によるものです。湿気が木には天敵なんです!

水に相当強い木も存在しますけどね^^

 

木は生きています。

 

だから劣化したり腐ったりは相当な時間が経過しないと進みません。

神社仏閣等の建物や田舎の古い建物がその証です。

 

古民家再生住宅なんかが良い例です。

骨組みなんかはしっかりしているのでそのまま利用します。

 

出来るだけ木の家が良いんですね^^

 

住工房Kはますます木をふんだんに使用する家つくりに取り組んでいきます。

 

 

 

 

 

告知  もみの木の家オープンハウス  1月の予定

オープン日

1月14日(土) 21日(土) 28日(土)の3回  

時間  10時より16時

上記以外は予約制とさせていただきます。

予約先  TEL 0266-52-9492  携帯 090-3476-1568  笠原まで

FBやH/Pからも承ります。

場所  https://goo.gl/maps/g5B4eVM5TYK2

FB  https://www.facebook.com/394321000665896/photos/394324227332240/

H/P http://mominokinoie.com/index.html

待ってるワン!!

 

実際に生活しているもみの木の家を体感できるので、住まいて側の意見や感想も聞けて、現実的ではないショールームとは違います^^

 

 

 

 

 

 

 

「健康に住まえる自然素材の家」の完成体感会を開催します。

調湿・消臭効果のあるもみの木の家完成体感会予告!!

次回は原村にて開催予定!!

2017 2月 新春イベント「もみの木の家」の完成体感イベントを開催予定!!

場所 諏訪郡原村
詳細はおって弊社H/Pより   http://mominokinoie.com/index.html

只今工事進行中!!

 

 

 

 

お泊り体感ハウス企画行っています。

住工房が手掛けている、健康に住まえる「もみの木の家」に泊まって体感できるオープンハウスを行っています。
家をご自身の五感で体感してもらい、もみの木の家がどれだけ居心地が良いのかを試していただける企画です。
希望者はこちらまで↓

実際に泊まって頂く体感ハウス内です^^↓

 



お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「のんき工房 」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク 製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク 」の製品を、「健康な住まいづくりの会 」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、7社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。「フォレストバンク 」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会 」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。