昨日、水槽を見ていたらメダカが卵を産んでいたようです

我が家はいろいろな生物を小さな頃から育てていました。

蛙の卵、蝶の卵、魚、カブトムシ、てんとう虫の幼虫などなどなどニコニコ


子供が虫が好きだったため、飼いたいと言うものは最後まで育てるようにしていました。

生き物を育てることで学んでほしいこともありましたが、結果的に受験にも役に立ちました。

しかしガーンガーンかなり生き物が得意分野ではありましたが、筑駒の問題は歯が立たないものばかりでしたガーンガーン


お母さんさぁ、なんで虫の口覚えなきゃいけないの?カマキリが噛むが口、ハエがなめる口、蝶が吸う口だって覚えて何か将来のために役に立つのかなあガーンガーン

息子に質問されたことがありますガーンガーン


うーん🧐少なくとも受験には役に立つかなてへぺろてへぺろ

全然答えになってない返事をしていましたが、息子よ…確かに覚えたところであまり役にたたなかったかも

😆😆


しかも筑駒の問題ときたらえーえー


赤とんぼの羽のついている場所はどこですかとか?てんとう虫の成虫の生態とか🐞

いやいや泣そんなん覚えきれないし、覚えてどうする笑い泣き

親の私でさえを突っ込みたくなりました


子供は、色々と学びながら虫やら植物やら育ててきましたよ。でも爆笑そんなことで解ける問題ではなかったようです爆笑爆笑

地方出身の中学受験を知らない私には、中学受験て恐ろしいって思った問題でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き


この問題はさておき、小さな頃から虫に触れるのは、受験勉強以外でも命を大切にすることや、色々と学びが多かったと思います。

メダカの卵は無事外の水槽に移し、また大きくなるのを楽しみたいと思います。

昔は虫に触ることすらできなかったのですが、今は蝉の鳴き声や羽の色で蝉の種類が分かります爆笑爆笑かなり詳しくなって大好きになりましたラブ


クワガタのメスも脱走した時、ゴキブリと間違えて殺虫剤をかけようとして、息子たちに止められたこともあったなぁ(遠い目)笑い泣き笑い泣き

子育てのおかげで生き物も好きになり、知らなかったこともたくさん知ることができました。


今でも春になるといろいろな虫や命を見かけるたびに息子に話して、興味なさそうな相槌をされるのですが、小さな頃は大喜びしてくれていて、かわいかったなぁ笑い泣き笑い泣き


せっかくなら、中学受験と一緒に色々と育ててみること💦もう一度やりますかと聞かれたら二の足踏むけれど💦もし孫が生まれて育てたいって言ったら、また全力で育てると思います立ち上がる立ち上がる『公園と絵本』子どもが大好きなダンゴムシ公園の葉っぱをどけるとかわいいダンゴムシがたくさんいますそんな時はすかさず、興味をもった事に関する絵本を読み聞かせします。好奇心がさ…リンクameblo.jp