一昨日は雪が降りましたね❄️



雪❄️が降ったりあられが降ったりした時は、天気の図鑑や絵本で調べ学習をしていました。

確か小学4年、5年生の理科で雲の形を覚えたり、天気の仕組みを学んだ記憶があります。

覚えると思った瞬間にめんどくさくて頭に入ってこないのですが、日ごろからどうして雪❄️が降るんだろうね?とか雲の形を見て夏と秋と雲の形が違うことを話題にしていると、何でだろうって疑問に思い、覚えることができるようです。


実は子供と調べ学習を始めるまで、四季の移り変わりや天気、雲の形、月の満ち欠けにこれほど興味は持ちませんでした。

私は理科や暗記が苦手でしたが、興味を持って調べると、とても面白いし、記憶に残りやすいことに気が付きました。

暗記物の理解や社会は、調べ学習でかなり学習能力が上がった記憶があります




この図鑑や、雲の図鑑は比較的安いし、荒木健太郎さんのシリーズは他にも持っていました。

家のリビングに置いておいて、面白い雲を見かけたりした時に一緒に調べると話題も増えるし、楽しいと思います。

塾に通い始めると、時間がなくなったり、覚えなきゃって言う気持ちになると、調べ学習も楽しいものではなくなるようです。低学年に特にオススメで、楽しく学んでくれた記憶があります