ベトナム料理は陰陽五行 | 東京、大阪 、京都、神戸、横浜占い講座 伊東 寿珠

東京、大阪 、京都、神戸、横浜占い講座 伊東 寿珠

東京・大阪・京都・神戸・横浜占い講座 タロット・四柱推命・九星気学・西洋占星術・手相 個人占い鑑定 個人占い教室 グループ占い教室

東京・大阪 ・京都・神戸・横浜で、
占い講座をしています伊東寿珠です。

✈️~今月、7月は娘の誕生月です
お祝いに
暑い日本からベトナムの
避暑地へ行ってきます
(気温31°日本より涼しい 笑)
最大吉方位のホーチミンへ

2019年の年末にコロナ前の
カウントダウン旅行でした
↓↓↓

その前にチョコっと勉強
ベトナム料理は
陰と陽
調和と補完のシンボルです
「陰」と「陽」のバランスで成り立ってますよ

★陰(身体を冷やす食材)
陰の食材はベトナム語で「ラィン」と呼ばれます
女性的な食材という扱いです
魚、甲殻類、青物、野菜、香草類、根菜、フルーツ、乳製品、茶などです

★陽(身体を温める食材)
陽の食材は「ノン」と呼ばれ
男性的な力強さを象徴する食材です。
料理にはパンチと個性を与えつつ、
陽の食材を補完します。
具体的には、スパイス全般、
牛肉、アルコール、チョコレート、
コーヒー、紅茶、砂糖、塩などです。


★5つの要素(五行思想)
1皿の料理の調和図るとき、
ベトナム人が話題にしてるのは実は味ではありません
要素です。
これはすべてのものは自然界を構成する
「木・火・土・金・水」5つの要素に分類され、
互いに補ったり制圧したりしながら
バランスを保っていると言う
五行思想に基づいており、
味覚もそれぞれの要素に分類され、
食材の完璧なバランスを
得るために生かされています

↓↓↓
ホーチミンで食べた
クラブフロアでの食事。




年末だったので

カウントダウンの年越しフォーでした






この本を読んで勉強しました
出典はこの本です。
↓↓↓





…………………………




講師 伊東寿珠へ直接お問い合わせは 
【katsumi@extra.ocn.ne.jp 】まで