こんばんは!!

 

株を買う前には業績を調べたり、優待や配当を調べたりしますが

 

買った後は何をするか?

 

いまYouTubeの株系のチャンネルではアクティビストなど株主総会で

 

質問したらどうですかと言われてますが

 

田舎に住んでいる僕は決議で業績が悪い場合は否決に投票することができますが

 

なかなか買ったにできる行動は少ないですが

 

買った株の企業を応援することは可能ですよね。

 

商品買ったり、店舗に足を運んで商品をみたり

 

友達に勧めてみたりはできます。

 

株を買うということはオーナーになると私は思ってます

 

一時のオーナーかもしれませんが、その会社をプラスの方向で応援したいと思います