長女MAYUの看護が先週無事終了し
次女MEIも成績に欠点はついたものの
いよいよ夏休み突入です
うるさくなるなぁ( ̄_ ̄ i)
長女の看護実習は3週間と長丁場で
体力的にも精神的にもかなりキツかったようです
でも、実習を終えて一回り成長したように思います
これも看護のかの字も出来てないようなひよっこに
受け持ちさせて下さった患者さん
いろいろ指導して下さった病棟の看護師さんの
お陰でございます親として感謝、感謝です
んが、しかーし(-_-メ
1人だけ我慢ならんヤツがいた
《担当の看護教員》
今回の実習で長女を含め何人の生徒が
こいつに泣かされたか
たしかに、長女たちはまだまだ甘えた所があるし
何回も同じ事聞いてきたり、勝手に判断したりしますよ
でも、彼女たちは学生ですよ
それを指導するのがあなたの仕事じゃないですか
それをあろうことかみんなの前で怒鳴ったり
わからない所を聞くなって言ったり
成績の良い生徒だけを評価する
とても教える立場の人間がする言動とは思えない
なにより人んちの可愛い娘を
なに泣かしてんねんヽ(`Д´)ノ
長女の通ってる看護学校は以前じょったま夫婦
が
勤めていた病院の付属の看護学校
で
元同僚たちはそれなりの立場になってる人もいます
その気になりゃ
マジでなんとかしてやろうと思ったんですが
MAYUに『やめれ』と言われたので
でもいつか、ヤツをぜったい
泣かしたる( ̄^ ̄)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【7月25日の
】
ホタテの唐揚げ
ひとくち高野豆腐
えのきとわかめの味噌汁
おいしくいただきました
ごちそうさまでした(。-人-。)
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;*☆*:;;;:*☆
無謀にもブログランキングに参加中です
夢はでっかく一等賞
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;*☆*:;;;:*☆