70点 | 撲滅苦愛

70点

撲滅苦愛-111011_230038.jpg


これ松本が昨日持ってきたお菓子の中の1つ




昨日載せようと思ったけど途中で眠くなったから載せんの辞めたワラ




んじゃ何で載せんだよって言われそうだけど、ちゃんとした理由があるんだよ




その理由は普通においしいからワラ




おいしいっつーか味がディズニーランドのキャラメルポップコーンそっくりなんだよね




セブンに売ってるポップコーンなんだけど松本が「ねぇ、これ知ってる!?」って声荒げて絶賛してきたんだよ




知らねぇって言って普通に一口食ったら「ねぇ、ランドのキャラメルポップコーンの味がしない!?するよね!?」って言われてさ




言われたら確かに似てるって思った




ランドのキャラメルポップコーンが100点だとしたら、これは70点はあるよ




マジそれぐらい似てるよ




やっぱり本物に比べりゃ味も風味も落ちるけどさ




でもホントにいい線いってると思うよ




アタシは昔コンビニに対して企業努力が足りないって言ったことがあったけどさ




このキャラメルポップコーン食べてみて、コンビニも少しは努力してんじゃんってちょっとだけ見直したんだよ




だからって調子に乗んじゃねぇ




アタシはコンビニに対して言いたいことまだまだいっぱいあるよ




値段が高すぎんのもそうだし、雑誌もマンガも紐で縛って読めなくしてやがるし、どんだけ混んでもレジの数増やさねぇし、接客態度が終わってるし、お釣り渡す時に手握ってくるバカもいるし、必要なものがなくてどうでもいいものにスペース取りすぎてるってのもある




こういうのは努力したら全部直してけるもんなんだよ




でもアイツらは現状が100点だと思い込んで勝手に満足してやがる




その考え方が進化を妨げてるんだよ




アタシは昨日キャラメルポップコーン食べてみて、ホントにホントにほんの少しだけどコンビニに可能性を見い出したんだよ




だからコンビニはまだまだやれるはずなんだよ




接客に関しては今すぐにでも改善できることなんだよ




厳しいこと言うようだけどアタシは期待してるヤツには厳しく言うんだよ




でもそれは期待の裏返しってヤツだよ




まぁ期待してねぇヤツにもアタシは厳しく言うけどねワラ