数あるブログの中からお越しくださり
ありがとうございます😊


❤️❤️Instagramもよろしくお願いします❤️❤️

おはようございます😊
今日も夜忙しいので夕方までに出来ること全部済ませよう!

今朝のレシピは

かぼちゃレシピの中で
子どもたち1番人気のレシピ😋

料理本の中にも掲載ある1品!
作り方を動画にしたので是非お試しくださいね❤️❤️❤️

【材料】
・かぼちゃ 薄切り9〜10枚分
・豚ロース肉 9〜10枚
・塩、胡椒 適量
・カレー粉 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ3
・薄力粉,卵,パン粉 適量

作り方は1分で!!
↓↓↓

子どもの好き嫌い克服・献立メニュー・ボリュームおかず,時短特急ごはんなど、食の悩みを解決できるレシピ162品を集めた『AYAの栄養たっぷり!食べて楽しい!家族ごはん』です


さてさて

じょーとすみれと
一緒に読んでる本。

君が幸せになるために考えて欲しい大切な事!

これ本当に何度も読みたくなる
大人も読むとすごく心が軽くなる
そんな本😊


帯の感想も頷ける内容ばかり


漫画のページも多いし
読み物のところもカラーや表が織り込んであって読みやすい!
仕事ってなんだろう、どうやって働けばいいんだろう、好きを仕事に?仕事を好きに?
幸せに働くってどういう事?大人も知らない未来の『働く』

特に私が1番子どもたちと対話したいと感じて話しているのが、好きを仕事に?仕事を好きに?っていう部分!!!
『好き』な事を仕事に結びつけるってすごく魅力的な事だと思うし、ワクワクすると思うけど、『仕事』にすることで好きが嫌いになる事もあるし、それだけじゃーーーーやってらんないんだよ。って事を話したいし、きちんと書いてある。

好きな事のために仕事をする。
でも私はいいと思う☺️断然私はそっち。好きな事のために仕事が頑張れる。それでもいいと思う❤️
そんな発見がたくさん詰まった本

コロナで日常が一変して
働き方も変わり、人生観や仕事観が変わった人もすごく多いと思う

コロナ禍で雇われる場合も、求められる人材や、必要な能力やスキルもこれまでと変わってきているとおもうし、私のようなフリーランスの仕事も働き方が大きく変わってきてる。

時代の流れや有事の際にどーれーだーけ、自分の力で自分の人生を切り拓けるか、変化に対応できるか、生き抜く力を持った子になって欲しい!本当に!!!

将来の事や今やるべき事や、やりたい事、色んなことを子どもと話せるいい機会になる本だよ😄早くない!すみれ(2年生)とも沢山対話できたし😊😊😊聞き出せたし😊
小さい頃から広い視野で色んな事を知ったり学ぶのって大事

てことでオススメです❤️❤️❤️
皆さん今日も一日笑顔で
ファイティン♥️

イベントバナー

 買ったものたち↓



毎日のレシピをまとめています
検索・保存はこちらから🤗
下矢印下矢印下矢印