数あるブログの中からお越しくださり
ありがとうございます😊


おはようございます☔️
9月最終日
今年も残り3ヶ月!!!

昨日は映画を観に行って帰ってきてからお仕事もあったので、夜ご飯用にバタバタとお鍋!を作って、そのまま陸上へ👟忙しい1日でした😊
鍋の素不使用!
おうちにあるもので
簡単味噌キムチ鍋
【材料】
・しゃぶしゃぶ用豚肉 250ml
・白ネギ 1本
・白菜orキャベツ 1/4個
・舞茸 1パック
・ニラ 1束
・豆腐 1/2丁
・人参 1/2本
・餅巾着 3個
・キムチ 大さじ3〜4分
🅰️
・水 800ml
・酒 大さじ1
・味噌 大さじ1〜2
・鶏がらスープ素 大さじ1
・コチュジャン 大さじ1
・ニンニク生姜 適量


お鍋に🅰️を混ぜ入れ火をつけてスープを飲んでみて味を整える(味噌やコチュジャンの量はお好みで調整)

そこにお野菜や豆腐などを入れる
もちろん大好きマロニーも😋😋😋

先にマロニー無しで10分ほどコトコトしてから
マロニー投入!5分煮で完成
キムチはお好みの量でたっぷり😋😋😋辛いのが好きな人は粉唐辛子🌶を!!コチュジャンは
李錦記のコチュジャンを使ってます。こちらはあまり辛くないので我が家の子ども達もたべれます。
私が好んで使うコチュジャンは辛め🌶🌶のこちらです

さてさて

日曜日運動会のかけっこの時、スマホにきた竹内結子さんが亡くなったことを伝えるLINE😭😭😭💦
もうかけっこどころじゃなかった😭びっくりしすぎて震えた。歳もほぼ同じ。

あんなに綺麗なのに、直近の写真は笑顔なのに、幸せそうなのに。
でも本当のところ、心の中までは誰もわからないものだよね😭
夫婦でも。親でも。兄弟でも。


これはじょーを産んで半年くらいの頃だけど、こんなに笑顔でいるけどアパートの2階からじょーと下を見てこの高さじゃ私は死ねないな。って思っていた頃。

今思うと産後うつだったのかな

不妊治療をして、高度医療で顕微受精までしてやっとの思いで授かった待望の我が子👶

出産10日前まで金融機関でバリバリ働いていて、急に始まった赤ちゃんと2人きりの生活。
実家から離れて友達もいない土地。旦那が帰ってくるのは毎日23時頃、ほとんど寝ずに泣きっぱなしのじょーと、予告なしに家に来るあの人←

思い描いていた赤ちゃんのいる生活、理想と現実の違いや初めての育児に疲弊しまくってたなぁ。

出産と同時に退職したから急に収入がなくなる不安も、社会から疎外される不安も、自分が女性らしさを失う恐怖も、寝れないストレスも、共感してもらえる人がいなかった環境も、話をする相手がいなかったタイミングも色んなことが重なってあの時期は、地獄だった。とかけっこの瞬間、悲しみと同時に自分の過去を思い出したのでした。
本当にあの時は、こんな風に毎日オッパッピーな楽しい毎日が来るなんて1ミリも想像できなかった。前向きになれない時期。かな


どんな理由があったのか
本人以外わかりえないけど
本当に悲しい😢

今コロナ禍で、同じように頼れるところに帰省したり気軽にいけなかったり、ひとりで苦しんでいる人が絶対いると思う。どうか一人で悩まず周りに助けを求め、泣きわめく時間を。笑える時間を。発散できる瞬間を。


皆さん今日も一日頑張りましょう😊

 

『Nadia』でもレシピ公開してします
フォローしていただけたら嬉しいです😊
👇👇👇

グラマラスパッツ生活継続中❤️
9月15日履きながらウォーキングダイエット開始!!