20年ぶりのお着物・初めての"美しい所作"〜ハラハラドキドキ典子さんのレッスン〜 | トキメキ投資で自分の人生にトキメキを

トキメキ投資で自分の人生にトキメキを

自分の”トキメキ”銘柄を自分で見つけて、応援の気持ちを投じる。
投資で社会貢献してみませんか?

「ブログを読んでます。20年前は10分でお太鼓を結べるまでになったのですが、今はすっかり忘れてしまって」とメールを下さった、神戸の典子さん。

 
 
今日は新幹線に乗って、重い荷物を持って来てくださった。
 
前日も「何を持っていくかおしえてください。もう、全然覚えてなくて。」とメールをいただいた。
 
 
 
「腰紐5本、伊達締め2本、肌襦袢....」とお伝えすると、
 
 
「伊達締め、ってなんですか?」のご質問。
 
 
 
忘却とは忘れ去ることなり。
 
伊達締めの写真を撮ってお送りしました。(^^)
 
 
 
さあ、着付けを始めましょう♪としたところで、
 
 
うん?帯芯がない?
え?長襦袢に半衿もついてない?
 
 
「え、帯芯、って、あ、半衿、って。えー?!」
 
 
 
 
忘却とは忘れ去ることなり。
 
{C505376C-ED66-4DE5-9F48-2DDAAFF7A5FA}
 
20年前の研究科での出席表。持ってこられてました。
 
 
「1年以上は習ってたと思います。でも、お着物でお出かけしたこと一度もなくて。子供ができたので、そこで途切れてしまったんです。一緒に習ってられた方は、着付けの先生になってられます。」
 
 
そうなんですね。
 
着付けを一旦習っても、実際に着物を出かけないで、忘れてしまったという方はとても多いんです。
 
逆にお着物を自分で着て出かけることが多くなると、必要なものがしっかり記憶されてきます。
 
ましてや一人旅の海外で着物を着ようと思ったら、人に頼れないし、旅先で和装品を調達など、まず無理。
 
切羽詰まったり、緊張感が高いときほど記憶が薄れないものですね。
 
 
さて、典子さん。
 
聞けば、
 
今日はお友達とお着物のままお出かけしようという計画とのこと!
 
 
今日が人生初めてのお着物でお出かけ?!これは成就させねば。
 
 
鶴橋近くの呉服屋に、「テープで止められるワンタッチ半衿ありますかー?」と電話をかけまくる私。
 
何件か目で、ようやく、テープなのは無いけど、半衿もどきの長襦袢に挟むタイプのならある、とのこと。
 
 
しかし、いってみると、これは夏物!(がーん)
 
これじゃダメだ。
 
見れば、試着用のものが1点だけあるとのこと。
 
それをお願いして安く、安く、で分けて頂いて、着付けの仕上げへ。
 
 
綺麗になられました。
 
お着物は娘時代に誂えられたもの。
 
着物も、
帯も、
長襦袢も
 
全てしつけ糸がかかったまま。
20年の時を経て、初めて袖を通されたんです。
 
 
 
{2640CFDB-AF02-493A-9EAD-8A0348D2ADEF}
 
春らしい、あかるい色目。
 
20年経っても、しっくり着られるなんて、着物って本当に素晴らしいと思う。
{BACD445D-5F25-4ECC-999A-69BF7E7F82EF}
 
 
休憩をとって、美しい所作のレッスン。
 
普段の姿勢。 
前屈みで、少し猫背になってられます。
顔は前傾気味ですね。
{F3A5F0FF-118D-4DFD-8C18-E45A299C9514}
 
重心を後ろに移して。
 
{41AEAC19-5DB1-486B-8431-238DE740A6BC}
 
肩甲骨を後方へと、意識して頂いて。
お顔も随分後ろに引いていただいた。
 
「えー!こんなにー。倒れそう。」とおっしゃっていたけれど、写真を見てびっくり。
 
「これで、まっすぐなんですね!」
そうなんです。
 
大抵の方は、ここで、本当に驚かれます。
 
{849C2495-C318-4743-A5B2-1CE814B6BEC7}

深呼吸、肩甲骨をほぐしを終えて、歩くレッスン。
 
「美しい所作」の最初の難関です。
 
緊張して、呼吸が止まる。
 
途中でロボットのようになってしまって、可笑しくて笑いころげる典子さん。
 
そんなに可笑しい?!
 
 
笑いの波が引くのを待って、ゆっくり、ゆっくり!
 
 
すごく綺麗!
 
 
「今日は忙しくてメイクも半ばで新幹線に飛び乗ったんです。」
 
と仰る典子さんに、最後少しメイクを施させていただいた。
 
 
お綺麗に、さらに磨きがかかる。
 
 
今日は暖かい。道行なしで、お友達の待つ場所へと足取り軽く向かわれました。
 
 
夜、典子さんからメールが。
 
「上品で、綺麗〜!って言ってもらえました。」
 
よかった!鶴橋の街を走った甲斐がありました。
 
”お着物でおでかけ”大成功!
 
 
これからも、”お着物でおでかけ”に果敢にチャレンジしてくださいね!
半衿帰ったら、忘れずにつけてね〜!
 
 

もっと自信をもってお出かけしたい貴女を

本来の綺麗さと可愛さに気づかせ、お着物・しぐさ・メイクの力を通して

さらなる魅力を引き出す、40代からの“女子力向上”ナビゲーター 

 

女子力向上研究所 

なかまつ小百合

 

 

 

女子力向上研究所では、月1回6回のレッスンで「着付け」「しぐさ」「メイク」「笑顔・表情指導」をお教えする、

「笑顔あふれる着物美人養成講座6ヶ月」を開講しています。

半年後、自分で着物が着れるようになり、

美しい所作引き立つメイクと表情で、さらにご自信をもってお出かけできる貴女になっています。

コース終了後も、月に1度、お着物でお出かけする催し、「お着物お出かけ隊」のメンバーになっていただきますので、お着物で出かける機会が続きます。

楽しいお着物仲間もできれば、「習ったけど、着方を忘れちゃった」ということにもなりません。

 

お着物姿が集えば、さらに華やかに!

 

「一緒に写真撮ってください。」「写真撮ってもいいですか?」と声をかけられる喜びを感じてください。

 

何年も、何十年も、タンスの中でしつけ糸のかかったままのお着物に、陽の目をみせてやりましょうよ。

お父様、お母様の気持ちの入った、素敵な贈り物に、袖を通してみましょうよ。

 

何年たっても、今のあなたにしっくり合うお着物たち、いつが出番がと待ってるんじゃないですか?

 

コースは、第1土曜、第3土曜、第1水曜、第4木曜の4コースあります。

月1回。通常のコースで都合の悪い時は、他の曜日に変更することも可能です。

 

料金・詳細についてはこちらまで

⬜︎場所 女子力向上研究所(JR・近鉄・地下鉄「鶴橋」4分)

 

■■女子力向上研究所のその他のレッスン■■

 

■女子力向上チャームポイントカウンセリング■(予約制)
貴女が本来持っている、”綺麗さ”と”可愛さ”をお教えします。
⬜︎30分 3000円
⬜︎60分 5000円
⬜︎場所 女子力向上研究所(JR・近鉄・地下鉄「鶴橋」4分)

 

■︎メイク個人レッスン 予約制■
〜新しい素顔をみつけよう〜ご相談しながら貴女の”なりたいお顔”をつくっていきます〜
(メイクレッスンの様子はこちら
⬜︎レッスン料 1万3,000円(90分)

⬜︎場所  女子力向上研究所(JR・近鉄・地下鉄「鶴橋」4分)
 


■「女子力アップの美しい所作」レッスン■
美しい所作のレッスン。心も体も気持ちよくなります。お洋服の時でも違いが歴然です。
●個人レッスン

⬜︎レッスン料 1万円(90分)
⬜︎女子力向上研究所(JR・近鉄・地下鉄「鶴橋」4分)
体験レッスンを5,000円でさせていただいております。

 

ご予約・お申し込みは メッセンジャー・もしくはsayuri@jyoshi.jpまで。