2016年、ハマったことはありましたか?
私は「一眼レフカメラ」! 密かに練習してました。(笑)
動機はシンプル!「 綺麗なお顔の写真が撮れるといいなぁ~ 」。
「 弘法は筆を選ばす 」ですが、私は弘法ではないので、筆をバリバリ選んで、カメラ道具のせいにはできない状況に追い込んでスタート。(笑)
一眼レフにトライしてはじめて知ったのは、人によって現実に見えている世界がこんなにも違う!と知ったこと!
同じカメラ、同じ設定、同じ環境、同じ被写体でも全く別世界が見えているんですねー!
ある人には、曲がって?(笑)
ある人には、寂しく。。。
ある人には、漫画のように~♪
その違いは、「 驚愕の世界 」レベルでした。
舛岡美寿子が観ている世界は、
とある社長さんにこんな言葉がいただけました。(o^^o)
舛岡さん、いけてます!
やはり、観える人が、観てる世界って素晴らしいですね。
観え方こんなに美しいのかなと思ってしまいます。
・・☆
どうやら私の目には、< 世界は美しく観えている >ようです。(o^^o)
来年あたりは、私の目観える世界の美しさ☆表現すると楽しくなりそー♪
今年も一年間ありがとうございました!
ごあんないは、無料メール講座**人生後半戦キラリと華咲く女子の働き方☆7つの技術と思考術*にエントリーの方に先行でご案内致します。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料メール講座
(1)売れるビジネスをつくる技術
(2)人を集める技術
(3)広報と社会的認知を得る技術
(4)じぶんブランドをつくる技術
(5)じぶんコンテンツをつくる技術
(6)情報発信力をつくる技術
(7)じぶんマネジメントをつくる技術
1通1通、かなり読み応えある濃い内容です。
Facebookグループ ただいま1200名様以上にご参加頂いてます。
