私が、パソコンを使えるようになったのは
50歳もはーーるかに超えたころからのこと。
それまでは、
パソコンに悩まされ、
遊ばれ、、、
パソコンの前に座っただけで、
生汗がでてくるほどの嫌悪っぷり(笑)
そんな状態なのに、
「 パソコンが使えるようになりたい! 」と切望したのは、
人とのコミュニケーションするための言葉がなければ
陸の孤島にいるも同じ。。
そんなの寂しすぎる。。。
それなら
パソコンを使えるようになることはマスト!
ああーん、わかってはいても、
でも!パソコンの苦手は消えやしない。。><
そんな
こんな
していたら
時に立ち寄るスタバで
りんごマークがついたシルバーカラーのパソコンを開いて
スマートにパチパチとタイミングするの音とともに、
お仕事をする人の様子を目にする機会があり
カッコイイなー
賢そうだなー
素敵だなー
私とは、住む世界が違う人だわね~。。。と感じてました。
ところがある日
ひょんなことからマックを購入することになり
まさかの!
あの!
カッコイイノマド
賢そうなノマド
素敵なノマドのスタイルに
パソコンだけ同じスタイル(笑)になったのです。
もってるだけじゃ洒落にならん!と一念発起
アップルストアで、受ける!受ける!受ける!個人レッスン
(今期はこのサービスは終了しています)
1年間に100回以上、
3日に1度のペースでレッスンに参加。
レッスンしてくださるジーニアス達は、
すでに1000回以上お越しになっている気持ちだとか(笑)
おかげさまで、
パソコンの前に座っても
生汗がでることはなくなり、
パソコンに遊ばれていたのに
いまじゃ、ちょいと遊べるようにもなっている。(o^^o)
そこに至るまでの「 歴史と感動 」
一体どれくらいの人に語ったでしょう~♪
その結果、
見渡せば、私の周りはマックユーザーだらけ。(笑)
働く女性のスタイルは、大きく変化しています。
変化に添って、
苦手なことにも向き合わないといけない
できれば、やりたくないことも避けて
通れないことも山ほどあります。
だけども、起業らしきことを
50歳もとぉうに過ぎてはじめた私でもできたんだから
誰にだってできる!
って思えて仕方がないのです。
人生の後半戦、今からどう生きていく?
人生の後半戦、どんな働き方をして過ごす?
50歳もとぉうに過ぎてはじめた私の体験を体系化してお伝えしてる
「 オトナ女子限定☆ライフスタイルカレッジ入学ごあんない会 」
ごあんないできるお席がでましたら個別でメールさせていただきます。
キャンセル待ちを希望くださる方は、こちらから~(((o(*゜▽゜*)o)))
ちなみに、この写真は、
アップルストアでレッスンしてるときのもの。
ちょっと余裕あるでしょー(笑)