「 好きなことを仕事にする 」というのがよく言われています。
そんな最中に居ると、
そうでないことを仕事になっていると、これはイケないのでは?
本当は自分は一体何が好きなのかを探し始める人がいらっしゃいます。
私的には、ほどほど好きが丁度よくって
それ以上に大事なことは「 流れに乗る 」ことがすんなり成功するのに~と思っています。
どういうことかというと、
「 来る話を断らない 」「 たままた 」を大事にするってことです。
誰にでもあると思うんです
何故かわからないけど、「 ○○してくれない? 」とくる仕事。
たまたま通りががった時に目に入ったポスターの○○仕事募集記事。
「 来る話を断らない 」「 たまたま 」は、
自分に「 あること、できていること 」だからお話が来るし、目に入るのです。
自分は好きではないけれど、
向いているとは思わないけど、なんとく10年続いてます。とお話される人もあったのね~
「 向いているとは思わないけど何年も続いていること 」は、
自覚がないだけのこと!実は向いてるんですよ!←これキッパリ!
「 我 」を前にだして、「好き」をわざわざ見つけなくっても、
それがあなたの天職!と考えてみるのもありではないでしょうか?
私は、誰もがこの世に生を受けているのは、かなりメルヘン(笑)ですけど
「 神様の派遣社員 」として地球に派遣されていて神様のお遣い・役割を果たすためと考えています。
だから、
神様はある時は、近所のおばちゃん。
神様はある時は、いやーな上司。(笑)
ある時は、電信柱に貼ってあるチラシに姿を変えて
知らせてくださるのです!
「 君を派遣したのは、君に○○をしてほしいって思ってその才能を渡しているんだよ~
忘れちゃったのか?! 」と、その姿を介して
「 天空でした約束を思い出しておくれ~ 」
コンコンってわすれちゃった君のこころにノックしていらっしゃるのです。
何故かわからないけど、「 ○○さん ○○してくれない?」とくる仕事。
たまたま通りががった時に目に入ったポスターの募集記事でついた仕事。
そして、あまり意識してなかったけど、そーいえば
なんとな~くだけど長く続いていること、それを自分の役割・・を
「 今世の自分の仕事 」 と考えると世界が変わってきます。
だって私たちは、自分で勝手に生きているのではなくって
神様に「 生かされている 」です~
思い出した人には、神様のバックアップ全開(笑)です!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
「 神様の派遣社員として才能☆私の場合 」を知りたい方はありますか?
いやーーだ美寿子さん!
そりゃー知りたいわよ~~~って方はこちらに~♪
http://misuko.net/r/c/G7d/YLNB/ycDRk/
いらっしゃる方が多いようならお伝えしなくちゃ!です!