「お茶会」・・・
実は、30代のころは夢を語る場のことを「お茶飲み会」と言っていて
未来のことをたくさん話してました。
「 もし 」という言葉に続いて話すことは、大抵が残念なことにしか使ってないみたい。。
だけど!
「 もし 」夢がなかったらどうする?そしてどうなってる?
「 もし 」これが成功したらどうする?どうなってる?
「 もし 」希望通りの家が建てることができたらどうする?
どうなってる?
とこんな風に
「 もし 」のあとに現状からは
とても想像もできないラッキーな状態をイメージするんです。
そうすると
大抵の女子は、そんな馬鹿げたことを~って言いながらも
次第に顔がほころんでくるんです~(笑)
そして、
イメージができたら
そこから始まるんです!
女子の快進撃☆
ちょっと弱気になると
そのシャボン玉のように消えてなくなりそうなイメージ。。。
何度も何度も頭の中で作ったのに消えてなくなっていて、、、
消えてなくなるから、また何度も何度も頭の中で作って。。
「 未来のこうなっていたらいいな~のイメージ 」
それを
夢中になって追いかけていると
「 あの頃の未来 」
にたどり着いていることに気づく日がくるのです。
「舛岡美寿子のお茶会」
<事前登録エントリーはこちらから>
10日学び、10日働き、10日遊んでLifeを学ぶ
Life Style College(ライフスタイルカレッジ)3ヶ月コース
<事前登録エントリーはこちらから>
Life Style College(ライフスタイルカレッジ)3ヶ月コース
<事前登録エントリーはこちらから>