成長するときに起きること | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。


 

今朝も、Appleに出かけてました。
皆勤賞チックかも(笑)

Appleにそんなにまで出かけるのは、トピックを学ぶのも楽しいけれど
学習を促すスタイルが勉強になるからです。

今日のジーニアスのメタファーはメチャ楽しかった~♪

「 包丁で指を切ったら、
もう指を切らないようにしますね~ 
それを、人間の
「アップデート」って言います」だって(笑)

「では、アップデート=学習するってことですか?」と訊ねると
「YES!」とお返事☆.。.:*・


人間のアップデートは
自分で「 考える 」からアップデートします。

何度も指を切るってことは
「 考えていない 」ってことです。


そもそも、指を切らないためには?

大きくわけてふたつ
◆包丁を使わない・・・包丁に触れない、チャレンジしない(^-^)
アップデートなしの人生☆.。.:*・

◆痛みを伴い、恥でもカッコ悪いことでもないという考え方が前提。
切らない使い方にたどり着くまで、使い続ける・・アップデートする

ですね。

この視点ですると
今、現在、大した痛みがない人は、
アップデートにあたっていないのかも知れません。

逆に
今、あ痛っ!><って人は、
アップデートがガンガン進めるチャンスのとき!

よくよくよーーーーーく「考えて」
素敵なアップデートにしちゃましょう~☆.。.:*・



自分に言いたくなる事態発生@@!

激写したギリシャの写真5000枚
消してしまったようです・・・><


アップデートするぞーーーーーーーーーー
( 大粒の涙&爆笑 )

・・・・・・・・・・

365日メール講座
【 10,10,10ライフの秘訣☆女性経営者視点解説つき 】

無料です、よかったら~


女性の理想の働き方「10,10,10Life」を手にいれる具体的なご案内は、すべてこちらのメルマガでご案内しています