
「 お茶会 」で
「私は、お金に対して不安を感じることってあまりないなー」
ってお話したら、そこへの反応量がスゴイ!!@@
昨日は、リッツで「お茶会」してたんですけど
そこでも、その話題になってですね、、☆.。.:*・
私が
そこに、不安がない理由は簡単!
「授人以魚 不如授人以漁」
これは、『老子』の言葉です。
「授人以魚」は、釣った魚を人に与えること、
「授人以漁」は、魚の釣り方を人に教えることです。
ある日、老子が魚釣りをしていると、飢えた子どもたちがやってきて、
老子の釣った魚をくれ、といいます。しかし老子はそれを断ります。
老子は、「釣った魚をもらうよりも、魚の釣り方を学ぶべきだ。
そうすればお前たちは一生食べていけるだろう。」
と子どもたちを諭したというお話。
魚をもらうがいいか
魚の釣り方を教えてもらうのがいいか、、、
「 授人以漁 」・・私は、魚の釣り方を教えて下さる方に出会い
魚の釣り方を教えてもらったから、あまり不安に思わないというわけです。
しかも、教えて下さった方は、少なくても3人はあります!
しかも、しかも3人とも『 スーパー釣りびと 』です!
あの時間で、自分がどれだけ変わったか!
本当にありがとうございました!
これは「 お茶会 」にご参加頂いた方から頂いた感想なんですけど、、
う~ん、、この内容は、伝えたいけど、
ブログでは、なかなか伝たえずらいいいい。。。。。
でも「 その話 」、今なら「 お茶会 」でなら。。
「 お茶会 」へのご参加希望は、こちらのメルマガでご案内しています。
初秋のお茶会は、日程調整中、決まり次第、
お茶会ご参加ご希望の方のみお知らせ致します。
◆「根拠のない自信」がある女性は進める!
「根拠のない自信のつけかた」映像セミナー
◆100人以上の女子が各地で集った
「女子脳営業術」出版記念映像講演会
◆ガツガツしない、チャーミングにこなすが女のたしなみ~♪
「チャーミングに夢をかなえる4つの習慣」DVDこちらです~
「根拠のない自信のつけかた」映像セミナー
◆100人以上の女子が各地で集った
「女子脳営業術」出版記念映像講演会
◆ガツガツしない、チャーミングにこなすが女のたしなみ~♪
「チャーミングに夢をかなえる4つの習慣」DVDこちらです~