東京でおいしいポルトガル料理のお店で懇親会~ | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

そして、今回は
東京のおしゃれなお店に行けるのも嬉しいんじゃないかな~
私も、東京で美味しいお店マイリストもできたことだし
今回はセミナー後に、渋谷区、高級住宅街松濤まで、とことこと歩いて
ポルトガル料理Manuel(マヌエル)さんに向かったのです。


緑のワインがお奨め!
誰もが初のポルトガル料理!

私のナビはあてにならず、かなり迷子になりましたが(笑)
なんとかお店に到着♪







マスターコースまで受講した先輩の
みわこちゃんとみきちゃんが飛び入りで参加~



グリーンのフレッシュなワインで乾杯~!



自家製パン・・・白くって美味しかった~


本日のスープ・・・はじめての味だった~美味!



前菜4種のプレート・・・これもイケタ!



豚肉とアサリのロースト・・・オリーブがまるごと添えてあって
豚肉とあさりがいい感じだったな~



シーフードのカタプラーナ ポルトガルの魚介のお鍋
ブイヤベースと材料は同じ感じだけど、スープが濃くがあって
ずっと飲んでました(笑)



本日のデザート(ワインアイスクリームと半熟カステラ)
どちらも、はじめての触感とお味!
どっちももう一度食べたい!ランクでした。



セミナー後の外懇親会
misukoチョイスで
これからいろんな場所をご案内しよーって思ってます。

これも楽しみのひとつになるといいな~

そして、美彩科1 2日目にセミナは続くのでした。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


セミナー日程のご案内はこちらのメルマガで☆

・・・・・・・・・・・・・

東京八重洲ブックセンターで、ランキング第3位!
新刊「女子脳営業術」本編の4分の1を
無料で読めるPDFはこちらから  

Facebookもチェック
チャーミングに夢をかなえる女子の会のページには、優雅で自然体、ビジネスに使えるエッセンス「女子脳セオリー」UPしてます。このページから入っていいね!押すと無料でずらっと購読できま