
ファッションのお勉強が続いています
バブル時代を経験しているが故に、
どうしてもたくさん買いたくなる衝動が、なかなか拭えません(笑)
できるだけシンプルに
とにかくシンプル
極限まで枚数減らす
極限まで持ち物を減らす
常に手に取る
常に身につけるものだけ!
常に身につけるものだけ!
あふれるほどある数の中から
それだけを選んでいく
これまでの思考とこびりついている習慣を
一皮づつはがしていく感覚です
それだけを選んでいく
これまでの思考とこびりついている習慣を
一皮づつはがしていく感覚です
そいでそいで
削ぎ落としていくというのをやっていると
ふと、先日TVで観た
削ぎ落としていくというのをやっていると
ふと、先日TVで観た
ボクシングチャンピオンの減量のシーンが出てきた。。
汗を出して出して出して、
自分の体をしぼってしぼってしぼって
自分の体をしぼってしぼってしぼって
お腹を減らして減らして減らす。。。
すると、
「 戦う 」モードになっていく
すると、
「 戦う 」モードになっていく
とお話をされていることがリンク
そぎ落として行くことは
もしかすると
「 別物になる 」ってこと?
もしかすると
「 別物になる 」ってこと?
ファッションだから、
戦うモードになるわけではないけれど
「 別物になる 」っていう感覚は
同じなのかなーと思ったりしたのでした
ぶつぶつ言いながら
新しい感覚を楽しんでます♪
30年ぶりくらいにブーツ買ってみました!
スーパー行くときも、ジムに行くときも、もちろんお仕事に行くときも
ずっと履いて履いてはき倒すぞー(笑)
しつこいですが
地曳いく子さんのご著書、
私には、感動ものだったので
とうとう実名でアマゾンレビューまでしてしまいました(笑)
戦うモードになるわけではないけれど
「 別物になる 」っていう感覚は
同じなのかなーと思ったりしたのでした
ぶつぶつ言いながら
新しい感覚を楽しんでます♪
30年ぶりくらいにブーツ買ってみました!
スーパー行くときも、ジムに行くときも、もちろんお仕事に行くときも
ずっと履いて履いてはき倒すぞー(笑)
しつこいですが
地曳いく子さんのご著書、
私には、感動ものだったので
とうとう実名でアマゾンレビューまでしてしまいました(笑)
- 50歳、おしゃれ元年。/集英社
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
10日学び、10日働き、10日遊んで売れていく~♪
◆ 2冊目書籍、テーマ 「 女子脳営業 」
年内発売予定 ただいま執筆中
読んでみたーい方、こちらに ↓ ↓ ↓