昨夜は妹がここに来てくれていて
遅くまで話しこんでました
ベッドに横たわるのが私
床に体操座りをするのが妹
何気に取ったそのポジションとスタイル
よく見てみたら
幼い頃のそれと一緒!
こうやって
毎日のように何時間も
話、していたよねーと
同時に思いだして
笑っちゃいました(笑)
女性が話しをしている内容は
実は中身がな~~~んにもない
コンテンツフリー(笑)
結論のないものが大半です
実は、女性の脳は話しているだけで
快楽物質がでているんです
だから、話をしている
そのもので大満足
結論などは必要なのです(笑)
ところが男性は違います
男性が話をする時は
「伝達事項がある、
結論を出す案件がある」
と言う時に口を開きます
男性はまさか女性が
結論の要らないことで
お話しをもちかけてきているとは、
ましてや、
快楽物質を出すためにということは
知らない方が多いので
「結論をだしてやろう」として下さいます
でも
私たち女性には、結論は要らないのです
だから、余計なアドバイスなど
しようもんなら
解ってない!と感じてしまう・・
うんうんとタイミングよく
うなずいてくれ、
わかるわかる言ってくれる!
それでよいのです(笑)
「 男女の口を開く目的の違い 」
これを知ってるのと知らないのでは、
互いへの思いやりや理解は
随分と異なるものとなります
男性が女性にお話しを聞く時は
うんうん+「わかるよー」
女性が男性のお話しを聞くときは
「〇〇さんならできるわよ!」
たった2つのこのフレーズは、
仲良しを深めるに必要十分な会話
仲良し男女はこのルールを
誰に教わるでもなく
しっかりと守っているようです