サケは女性が輝くための魚 | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

photo:01


ボディ+8月号

仕事とカラダと心のいい循環
ヘルシービューティな
女性社長の輝き力

というタイトル

前回のメディアのお仕事
AKBのユニット
ノースリーブスのDVD制作で
専門家の一員として参画した時は
「 輝く女性の専門家 」

前回といい、今回といい
そして、読者の方から
いただくメッセージにも
キラキラしてるとか
輝いているとか
よく
書いて下さってる。。。

ってことは

舛岡美寿子には、
「 輝く 」ということばが
そぐっているって
ことなのかな~???




ボディ+のスタッフに
ランチにと出した手料理のひとつに
お出しした「 サケ料理 」

調理法は
ドガーンとした厚さの切り身を
季節の野菜と一緒に
20分強そのまま蒸して、
オリーブオイルかけて
塩コショウで味を足して
食べるのですが

これが
実に美味しい!


何気に読んだ文献に
サケの身が赤いのは
アスタキサンチンという天然の色素

これが、
抗加齢効果ある物質で
酸化を防ぐ食べ物魚の部
筆頭格であると!


これまでは、あまり感じて
いなかったけれど
何故だか
最近になって美味しい!と
感じるようになった「 サケ 」

自然に体が受信している情報から
選択していただけなのですが
それが、まさかの
抗酸化効果作用につながっていて

そのことが、もしかして
「 輝く」ことに
つながっているのかも???


と仮説してみると
何気なく選んでいる日常の生活の中に
「 輝くためのメソッド 」が
いっぱい隠されているのかも知れません


うわっ
そうだとしたら
それっ
メチャ
すごくない!?(笑)