真夜中の連絡 | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。



「 美彩科1、大幅に改定したんよー」 


[1:37:20] (笑)

[1:37:22] (笑)

[1:37:24] (笑)

[1:38:00] 今までかかった・・・・ふー


と、

裏舞台ブログのユーコさんに、明日の予定を確認をやっと取る時に

こんな連絡をしましたが

この時間です・・・お返事はないまま眠りました><

何故


「 美彩科1、大幅に改定したんよー 」(笑)になるかというと


講座は、

開催する度に、毎回、毎回、毎回、毎回、毎回、毎回

気が付いたところは、改定をしてきました


そして、

改定したベストなテキストで、講座の開講に臨むにあたり

都度、「今度が最後!」って豪語してきました



が、

その後、本を読んだり、出会いがあったり、

表現の方法をこうした方がいいかなと思う箇所があれば

その都度、改定を繰り返していて、

結局、改定をしないで開催をしたことはかなったのでは・・と

いったことになってます


そして、その都度、

裏舞台ブログを書いてくれているユーコさんには

「もうこれで最後!」って、毎回言ってきましたので

今回の

「 美彩科1、大幅に改定したんよー 」は

その文字を見ながら、苦笑しているに違いないと思ったのです(笑)

笑われても、またーと言われても

「 今の自分のベストを尽くす 」
それが、私の私である証明です

今日、明日も、その心持ちで講座を開いてます☆





昨日のメルマガに書いた
『 あなたのビジネスをキラキラにするとあるもの 』についてには
配信直後から、登録をいただいてます



撮影をしながらのセミナーに
ご参加頂いた方からの感想はこんな感じです

49歳・セラピストの
まきの のりこさん
 
セミナーに参加して、
最初の時点の考え方が異なっていたことに気がつきました。
 
1) 『集まってくることが集めること』
   集客はどのようにしたらいいのか?の概念が間違っていました。
    集まっているところに自分がいくことではなく、
   自分のところに集まってくる
  コミュニティづくりが大切なことが理解できました。
 
2) 『Beingから仕事発見』
   私は相手の想いを感じて、読み解いていくことを無意識的にしていました。
   考えなくても自然としていた行為でした。
    何をおいてもその方とのやりとりを夢中でしていました。
   資格取得も心の問題を解決するようなものばかりでした。
  人とのかかわりが苦手だと思っていましたが、
  実は得意でワクワクしながらしていたことに気がつきました。
  大きな発見でした。
 
3)『現実は思いが創る』
  私は集中力がないので、次から次へと違うこと違うことをやってしまいます。
  ひとつのことに集中させて、取り組んでいくことを課題としたいと思います。
 
4)『利他 VS 利己』
  感じることはたくさんあってもそれ以上に考え過ぎてしまい、
  行動できなくなってしまっていました。
  見返りを求めないで、感じるまま行動していきたいと思います。
 
5) 『コミュニティビジネス』
   やっていたようで、ブログしかしていませんでした。
  機械音痴で、本を読んでも理解できません。
  自分のできること・できないことを把握して、
  ツールを上手に活用していきたいと思います。
 
 
   時間はかかるかもしれませんが、
  これから少しずつ取り組んでいきたいと思います。
 
 
とても内容の濃いセミナーで、様々な気づきがありました。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
感謝しています。
 
まきの のりこさんありがとうございます!


優雅で自然体、女性ならではの起業のスタイル
あなたのビジネスをキラキラにする

「とあるもの」を知りたーーい!方は
こちらから