
近所にあるブティックのショーウインドウの春のスタイルディスプレイに
魅せられて店内に入り、いくつかの新作を試着♪
こんなワイドなパンツが1本あるといいなーと
思って☆
でも、今回はなかった><
このお店に
ちょくちょく来るのは理由があります
というのは、
ここではないものを
別のお店だったらありますよって紹介してくださる点に
好感が持てるから
それに、コーヒーをその場で入れて下さって
今日の女子トーク(笑)
「代官山店舗を持って約2年になるんすけど、
最近、代官山に人通りがものすごく増えているんです、
どうやら、おとなの蔦屋書店の出店効果の様なんです!」
「えーそれは良かったですね!
私も代官山に越してきて1年半になるけど
蔦屋効果は、確かに大きいなって感じがしてました。
蔦屋さんがオープンした当時は、
ふいに出かけてもお席がありましたけど
今は、あまりの混雑に、お席の確保に困難を感じて、
いつの間にか出掛けなくなってだんだけど~
あー
やっぱり、人が集まって来てるんですね!」
って話☆
今月16日には、副都心線が代官山に乗り入れることになり
益々、代官山を利用する方が増えるのかも知れませんね
モノ・エディション クラッセ代官山