今日は、母の誕生日
妹の通帳に送金し、母に渡してもらいました
「何か好きなものを買ってと添えてね」と言ってねと伝えて☆
先日、広島に戻っていたので
その時に渡すなり、一緒にお買いものに行くなりすれば
いいようなものですが
これが、、
その場では受け取らないのが母の性分。
いつまでも子供たちの面倒をみること
ハリを感じている人わけですから
子供から受け取ったとなると、
どこか弱った感じになるのでしょうかね(笑)
ラジオ体操を毎日して、健康管理に余念がなく
化粧水も自分で作って、美意識も高く
農作物を自給自足して、
経済的にも品質的にも約束されてものを口にし
80歳にして運転バリバリ!
著書「チャーミングに夢をかなえる4つの習慣」(サンマーク)
に書いた私の大ピンチの時には、夜中じゅう足をさすってくれて
私を静かに励ましてくれた母は、
つい最近になって、
「私はしあわせ!」と「私はしあわせ!」と
繰り返して口にするようになりました
それを聞いている私は、穏やかに過ごす母の胸の内で
いつまでも、いつまでも安心して遊んでいる気になれます
こどものころに
「ごはんよー」という声が聞こえるまで
ずっと、ずっと遊んでいたときのように☆
母の子どもでよかった!
母の誕生日は、
そう思わせてもらえる感謝の日・・ですねo(〃^▽^〃)o