いかにも高級ぽくって
美味しそうでしょー(笑)
急いで走りついた時は、
これを少しだけいただくと、
ほ~ってこころと身体が一息ついて落ち着きます
リッツって
こんな配慮があるのよねっ☆
こんな配慮があるのよねっ☆
さて、
今日のお茶会のゲストは3名
今日のお茶会のゲストは3名
16時はじまりで、お茶会の最後に写真を撮るころには
とっぷりと陽も落ち、テーブルにはキャンドルが。。。
これは
届いてないなーという明るさで、撮ってはみたけれど・・
うーーーーーーーーーーーーーんという仕上がりだったことに併せ
3人のうちおひとりの方が顔だしNGだったので
それじゃと、
全員平等に?載せないことにしました(笑)
「思考が違う」・・・
そんな思考に自然になれたらいいなーという思いからお茶会参加。
そんな思考に自然になれたらいいなーという思いからお茶会参加。
けいこさんは、「女性には女性の成功の仕方がある」のフレーズにビビっ!
これからの指針のヒントになればということで参加。
さちかさんは、婚活サポ―トがお仕事
刺激を受けたかった、
新しい知識を得て頑張りたいということで参加。
新しい知識を得て頑張りたいということで参加。
3人の女子の希みをかなえるために
私がチョイスしたとっておきのお話しはー
私がチョイスしたとっておきのお話しはー
◇男女の違いは、性の種族保存の方法の違いに起因している
◇成功する女性脳と体の使う順番は、右⇒左⇒体
◇女性らしく成功するために必要な3つのコト
◇仕事で成功するには、「商品」「考え方」「システム」が必要
◇ピンチは、魅力の製造どき
◇思考の違いは、創られる人生の違い
◇グローイングエリアとストッピングエリアで起きること
1.5時間で、
ここぞとばかりのしつもんの嵐(笑)
ちょっとしたセミナーでした♪ふふっ
お茶会は、開いても、開いても、
いくらでもお話しできることが降ってきます( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
時にはおひとり~5人くらいまでの向上心高い女子が集まって
お茶して、女性を楽しむ「お茶会」
私にとっても
楽しくってしかたない「場」です♪
次回は
どんなお話しがすることになるのやら(笑)
楽しみにおでかけくださいませ~♪
今日のお話しで、そうだったんですねー!と
感激してもらえたのは
「ピンチは、魅力の製造どき」(笑)のお話は
「チャーミングに夢をかなえる4つの習慣」サンマーク社
P77~P89に書きました
今、ちょっとしんどいなーという方には
そこを超えるヒントになるかも知れません
あなたにとってこの文体が
読みやすいがどうか確かめてみましょー('-^*)/
はじめに~第1章☆190ページ中、32ページ分の

45階から降りるエレベーターでひとりでパチリしてみましたー☆
IPhneカバー、そろそろ代え時期ですね(笑)