朝なお茶会 ANAクラウンホテル広島
みゆきさんは、前回のお茶会に参加できなかったので
今回はどうしてもーの想いでここに
何かしたいなー行動できるきっかけ、ヒントを得に参加
ゆりかさんは、リンパマッサージ開業し6年目
チャーミングになって帰りたい
大学生の時に予告もなく遭遇した(笑)父の事業の倒産の時に
家にいて、何の社会的な立ち位置のなかった母の翻弄される様を見て
決めたことのひとつ
「女性も社会的な立場を持つ」
この考えは
私の芯にある、
私を支えてきた私の信念のひとつ
その思いから経験したきたことに基に
お話しをさせて頂きました
社会に出てその立ち位置を確立するには
「自分を表現すること」
が何よりの第一歩
どこで、
どんなことをするにしても共通していることです
それを、知りたい!と思わる方は、
このブログのメッセージボードに目をやってみてー
そこに、開ける道へ続いている扉☆置いてます