ここもザ・リッツ・カールトン東京 入口
地下鉄に乗ってくると、ここから入れます。
この入口に右横のカフェは、
地下鉄に乗ってくると、ここから入れます。
この入口に右横のカフェは、
リッツのケーキとお茶がまさかの価格で頂けます
ここも穴場ねー☆
石坂典子さん
シータヒーリングカレッジ代表です
女性らしさ、可愛らしさが足りない・・から来ました!
と参加目的☆
そっかなー
十分お持ちでしたよー☆
高田菜穂子さん
私の本を読んで、その源に(笑)出会いに来ました
って☆
これから、何故か興味のあるフラダンスや
ハワイの文化について勉強したいと目をきらきらー
控え目な印象ですが
控え目な印象ですが
少しだけお話しされたことからも賢明さが判る女性でした

お茶会は、高級ホテルのラウンジを使ってきました
ここリッツも、もう何回来たことでしょう(^O^)
リッツが好きな理由は、
ティポットを、温めておいて下さること
サーブしてくださること
だから、本当にゆっくりと
お茶と会話を楽しめるんですー♪
だから、本当にゆっくりと
お茶と会話を楽しめるんですー♪

そして、秘密で(笑)はちみつをお願いすると
このはちみつをもってきてくださるここと
今日朝の紅茶に選んだのは、
イングリッシュ・ブレイクファースト
たっぷりのミルクとはちみつを入れて
体の脳のおめざにいただきながら
おしゃべりしてました
それにしても
おしいかったー♪
1時間30分、たっぷりお話しを聞かせて頂き
参加して目的を手に入れて頂いたのを確認し
この写真を撮り、このお席を立ったとき
私たちの席の後方のテーブルの男性の方と目が合い
「ピアノ、お好きですか?」」と
片言英語でコミュニケーションしてみました♪
というのは、
こちらの男性の方、ラウンジに入ってこられた途端、
一直線にピアノに向かわれ、
嬉しそうにピアノに触れていらっしゃったシーンが
私の目に入ってきていたからです
なので、席を立つ時に、目が合ったのをきっかけに
そうお声を掛けてみたのです。
すると、そこからが
パプニングー☆
45階から2階に場所を代えて、2階にあるピアノをホテルの方に借り
私たち3人のためにピアノを弾いて下さったのです!!
それに、
ご本人の演奏したCDも送ってくださることにもなりました
こちらの男性
オーストラリアからお越しで
ピアノの演奏に全く関係ない電気のエコ関係のお仕事が本職
ピアノはどうやらご趣味の様
他におつきの方おふたりとしていた
ミーティングを中断し
私たちに、ピアノを弾いて、曲をプレゼントしてくださったのです
ああーーーーーーー
みんなにもーーーーーーーーーーーーーと
途中からでも必死に撮った
みんなにもーーーーーーーーーーーーーと
途中からでも必死に撮った
3曲のピアノの音をご一緒に♪
嬉しいハプニングも時にはある?!(笑)
iPhoneからの投稿